
保育園に通う準備で、着替えを3組持っていくことになっています。ペアで持っていく場合、ペアで着せてもらえるか不安です。朝の時間が早いため、服選びに時間を取りたくないです。保育園の着替えタイムで汚れた時、ズレが心配です。保育園の着せ方について教えてください。
保育園に来週から通うので準備をしているのですが、
着替えを3組持っていくことになっていて、
ペアで準備して持っていった場合はそのペアで着せてくれるのでしょうか?もしくは汚れた時に汚れた方だけを着せて…という感じになって組み合わせはバラバラになってしまいますか?
と、いうのも朝が早くなるので😥 保育園着は保育園着で棚をわけて、更にこのトップスにはこのボトムス、と組み合わせを決めてセットで入れてあるんです👧🏻
洋服たくさんなので、朝服を選ぶと時間がかかっちゃうような気がして😅💦笑
でも保育園のお着替えタイムで汚れたときに汚れた方だけ着替える、という感じだとズレてってしまうよなぁ😣と💔
みなさまの園の感じでいいので教えてください🙇♀️
- smy(3歳6ヶ月)
コメント

pooh
うちの保育園では。汚れたものだけ、交換ですねぇ^ ^
ズボンが汚れたら、ズボンだけ。
トップスだけ汚してしまったら。トップスだけです‼️

ゆきこ
ほとんどの園では汚れた方だけ着替えさせるようになり、基本的には組み合わせは考えてないと思います😭
それでもうちの子の保育園、とゆーかクラスの先生は考慮してくれてるみたいで変な組み合わせにはしないようにしてくれている気がします😊
ですが公園で見た違う保育園の園児はボーダーにボーダーだったり上下柄柄の組み合わせだったりするのを見てます😅
なので私は保育園でのストックは下はUNIQLOの無地のレギンスみたいにシンプルな物を置くようにしています😊
-
smy
ありがとうございます!
組み合わせは先生次第…ですか😰結構柄物や色物が多いので…こう着てくれたらベスト!って感じですが仕方ないですね…次からは保育園はシンプルにしようかな…- 7月4日

葡萄☆
うちの保育園は汚れた物だけ取り替えなのでお迎えに行くとすごい組み合わせの娘が登場したりします(笑)
-
smy
ありがとうございます😅
そうなんですね〜😭⚡️
なんだか公園遊びの後にシャワーを浴びせてくれるようなので、お着替えって同じタイミングで上下と、下着一式一気に交換してくれるのかな????と思ってました😂- 7月4日

みょうが
汚れたもののみ変えてくれます。
1歳過ぎからは子どもが自分で選んだりもしてるようです😊
なので、カズレーザーのように全身真っ赤もありますし、囚人のように全身ボーダーもありました!笑
-
smy
ありがとうございます!!
カズレーザー🤣🤣🤣
もはやそれはそれで面白くて許せちゃう🥺💕
けどやはり服の良さを消さないで欲しいー🙏でも仕方ないと割り切るしかなさそうですね。- 7月4日

れ
うちは上下お着替えです!
肌着と上下セットで
1セットずつ丸めて持たせてます😊
-
smy
ありがとうございます!
そういう園もあるんですね🥺💕うちもそうだといいなぁ。同じく下着と、上下1セットにしてゴムで留めて置いておくので、、、- 7月4日

退会ユーザー
うちの園は汚れた方だけお着替えです(ᯅ̈ )
私も毎朝組合せ考えるの大変なので、ボトムスは全部ユニクロのレギンス(無地)で揃えてどの組合せでもあまり違和感ないようにしちゃいました(´O`)
-
smy
ありがとうございます!
そうなりますよねぇ…無地の安定感…でも今シーズン分はもう大量に服があって、柄物色物ばかりなので…汚れた方のみの着替えだと…😭😭😭そこまで考えて買っていなかった事を悔みます💦- 7月4日

退会ユーザー
うちの子たちの保育園は給食の後は午前中の活動で汗かくし給食で汚れることもあるので全員一式着替えてからお昼寝になりますが他は汚れたもののみです。先生たちからしたら組み合わせはこっちの都合ですしそんな余裕ないかと…😅
-
smy
ありがとうございます!
そうなんですよね😣
ただうちの園が下着と上下一式をゴムで留めて置いておくので、もしかしたら一気にお着替えになるのかな?と思いまして😢それぞれならもう今シーズンは諦めるしかなさそうですね😇💔- 7月4日

みー
保育士していましたが、基本的には汚れたものだけのお着替えでした🙌
一応、柄x柄やボーダーだらけにならないように配慮はしますが、持ってきている服によっては避けられない場合もありますので、どんな組み合わせでも合うような物を保育園着にされるといいかと思います🤗
-
smy
ありがとうございます!!
配慮していただけるだけありがたいです😵💦今シーズン分はもう大量にあって、柄物色物ばかりなので組み合わせで着替えられたらよかったなぁと😥一式セットでゴムで留めて置いておくようなので、もしかしたら一気に全部着替えさせてくれるのかな?と思ったのですが…違いそうですね😵- 7月4日
-
みー
セットで着替えると、自然と洗濯量が増えるので嫌がる保護者の方もいらっしゃるので私の園では汚れた物のみでしたが、もしどうしてもセットで替えて欲しいなら伝えてもいいと思いますよ😋🙌
- 7月4日
-
smy
その考え方もありますね!むしろそれが普通ですよね😅洗濯物が増える…たしかに。
ひとまず園の流れでやってもらって、何かあれば要望してみようかと思います🥰ありがとうございました!- 7月4日

chibi26♡まま
元保育士です。
着替え3組はそれぞれ袋にいれてあるなら、例えばボトムスだけ着替え使ったけど他は使わなかったとなるとその1組の袋ごと返す(袋の中身をご自宅で見て足りないものを補充して次の日持っていく)などの対応も園ごとで違うのでなんとも言えないです🤗
着替え3組のみを持って行ってカゴにいれるならどの組み合わせになるか、なにが残っているかは、戻ってきている汚れ物からの判断になり、次の日に補充で使ったものを持って行く形になります!
なるべくセットにされている物はそのまま着せてあげたり変な組み合わせにならないようにはしますが、どのタイミングで1日何回汚すかはわからないので、「あら、どうしたの?😂」みたいな服装になってしまい保護者からツッコミ入ることもありましたよ🤣
-
smy
ありがとうございます🥺
着替えは1組はセットにしてゴムで留めて置いておくようなので、もしかしたらセットでお着替えなのかな?と淡い期待をしてますが😅💕
違うとしてもそれは仕方ないのでネタとして、柄物✖︎柄物でも諦めようと思います笑- 7月4日
smy
ありがとうございます!
やはりそうですよね😵💦