
コメント

退会ユーザー
うちはもうそれが嫌なので
なるべく外で遊ぶようにしてます…
雨の日は上の子だけ実家に行かせたり。

はじめてのママリ🔰
大変ですよね😭
下の子の授乳中とかだと更にイライラしちゃうし💦
何でそういう事するの!何でできないの!って言っちゃいます💦
後でふと、まだ3歳、産まれて3年しか経ってないのに大人と同じになんてできないよなって後悔します💦
でも、2人以上育児してる人、ほとんど同じように思ったりしてると思いますよ‼︎
頑張りましょうね…😭
-
*3kids mom
わたしも後でふとそうなるの一緒です、、
もうよその子と比べても酷すぎてるので相談行こうか悩んでます。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんとかに相談しても良いかもですね!
うちの子もキレて髪引っ張ってきたりするので保健師さんに相談しました😭- 7月4日
-
*3kids mom
どんなアドバイスされましたか?
私ももうほんと無理で…- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり下の子産まれて、不安定になってるからだと言われました💦
下の子は最低限のお世話、上の子を最優先にしてあげてと言われました😅
旦那がいる時は下の子旦那に任せて2人でお出かけしたり、難しいですができるだけ上の子優先にと!
私の場合はできるだけそうしてみたら上の子だいぶ落ち着きました😃- 7月4日
*3kids mom
本当ですか。実家は遠くて…外は雨なので、行けなくて。
退会ユーザー
支援センターに行ってみたり…
コロナも気になるけど自分のメンタルが
ダメになってしまうので結構出掛けてます。
退会ユーザー
本当に下の子生まれてもなやむのは
上の子のことばかり…
*3kids mom
なるほどです、、ほんとコロナ気になるけどもう無理ですよね。。
退会ユーザー
自分が子供たちを叩いたり怪我をさせて
後返しのつかないことになるなら
完璧に予防して出掛けます🥺🥺
*3kids mom
どういうところに行かれてますか?😱
支援センター見たらまだコロナ原因でしまってました🥺
退会ユーザー
地域によるかもしれませんね!
私が住む市は今月から再開しました!