※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

HSCの子供を持つ専業主婦が、幼稚園探しで悩んでいます。カウンセリングや先生に相談するか、親子教室に行くか迷っています。本を読んで勉強中。

HSCのお子さんがいらっしゃる方、教えて下さい。
こちらで初めてHSCを知り、上に子に今後どう対応していくか相談させてください。
今は自宅にて育児中で、小学校くらいまでは専業主婦の予定です。
人見知り、場所見知りがあり、支援センターを怖がり、今は父母、祖父母にのみ懐いています。
最近幼稚園探しを始めたところでして、この子に今後どう接してあげたらいいのか悩んでいます。

①病院などでカウンセリングを受けた方がいいのか
②幼稚園見学でHSCかも知れないと先生に伝え、どのように対応してもらえるか聞いてもいいのか
③積極的に親子教室などに行って子供と触れ合いをさせた方がいいのか
④その他、今出来ることは何か

何も分からないけれど、心がザワザワして焦っています。
とりあえずネットでHSCの子育てハッピーアドバイスと言う本を購入しました。
繊細なお子さんをお持ちの方、普段の生活や幼稚園選びなど何でもいいので教えて下さい。
はたまた幼稚園に行かない方がいいのか…
何も分からないままの質問で申し訳ありません…。
本が明日届くので、まずは読んで勉強したいと思っています。

コメント

deleted user

まずは療育に行かれることをおすすめします!
先生とマンツーマンで色々な事をしたり自信をつけて自己肯定感をつけていかれたらどうでしょう?
息子も敏感でおそらくHSCです。
幼稚園もまだ登園拒否。
少しの変化にも敏感で、環境の変化が起こるとチックをおこします。
園には「癇癪や敏感なところがあります」と伝えてますが、のびのび系の幼稚園なので、園生活は楽しめていますよ☘
まずはお母さんが園の特徴や人数を調べられるのがいいと思います!
カリキュラム盛り沢山のお勉強系だと、環境がガラッと変わりしんどくなるかもしれないですね。
支援センターを怖がるのは、部屋に入る前ですか?入らない状態でですか?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます、療育ですね。週明けに市の保健師さんに聞いてみます!恥ずかしながらそういった言葉すら知らず、教えて頂けて助かります💦
    のびのび自由系と勉強中心のマンモス校とで悩んでおり、のびのび系だと皆んなの勢いに置いて行かれるかな?とか、色々考えています、幼稚園で直接聞きたいと思います。
    入る前から知らない場所なのでオドオドし、入って子供の元気に走り回るのを見て更にフリーズします。入る時は手を引き、私が先に入ると足にしがみついたままついてくる感じです。

    • 7月4日
らて

ママHSP、息子HSCです😄✨
①病気ではありませんので普通に接する事が1番です。うちはカウンセリングうけてません。
②うちは生後半年から保育園に通ってます。この間、担任の先生にHSCの事をたずねたら知らなかったので、HSC子育てハッピーアドバイスの本を貸しました(笑)園長先生~みなさんよんでくださいました😄
③うちは親子教室に行っても「いや」の一点張り、親がいるなら親から離れず…です。家でも常に親と一緒に遊びたがります😄なので幼稚園、保育園で過ごしてもらう方が本人にとっても成長できるとおもいます。(最初登園のギャン泣きは大変ですが)

④朝日や夕日眩しがるのでサングラスを部屋と車に常備しています。

あと子供に注意する時は大きい声で怒鳴るんじゃなく、説明してあげることです。HSCは敏感で怖がり、繊細なので大声をだしたり大きな音でびっくりして泣いてしまい、それどころではなくなります。
他にはこの繊細さを長所として伸ばしてあげるようにしています。「よく気がついたね、優しいね」など。
正義感が正しく不公平なことがきらいなHSCさんは、違う、間違ってるとお友達にも指摘する場面も多々あります。そういう場面でも一旦本人の気持ちを汲み取り「イヤだったよね。でもお友達はいじわるしたわけじゃないんだよ」と伝えたりしています。乱文で分かりにくくすいません😄
とりあえずHSCさんは親、担任の先生が気持ちに寄り添うことでその子の成長にもつながるそうです。

心がザワザワ…わかります!私も「どうしたらよいのか」不安に思って市の保健士さんでHSCに詳しい方をお願いして、話を聞いてもらいましたよ。心が軽くなりました🥺

インスタのHSCの子育てのハッシュタグを検索するとHSCの絵で書いた投稿がでてきます。女の子のHSCちゃんでうちの子の未来を覗き見してる感覚に…

同じHSCママ頑張りましょう🥰

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!
    ①についてなのですが、らてさんと息子さんは自己診断でHSCとご判断されたのでしょうか?
    娘の状態を見て、ただ繊細なだけかHSCと言えるのかよく分からない感じでして😓
    半年から通われてるんですね!娘は今までほとんど他の子と関わる経験が無く、もっと早くから保育所など行かせてたらもっと社交的に育ったのかな…と思ってました。あまり関係ないのでしょうか…?
    今日幼稚園の親子教室に行ってきました。側で遊ぶ分には大丈夫そうだったので、徐々に私から離れる練習が必要かなと思いました。入園後しばらくはギャン泣き、早退は覚悟してます…💦
    気持ちに寄り添う、優しく説明する…なかなか毎日出来ずにおり、反省です😞
    下の子が生まれてから、何かと上にはイライラしがちになり、私自身が少し落ち着くような治療が必要なのかも…と悩んでもおります。
    保健師さんに相談したり、インスタも覗いてみたいと思います!ありがとうございます、頑張ります😊

    • 7月7日
  • らて

    らて

    自己診断です😀✨
    私自身もですが、HSP、HSCのチェック項目に十分あてはまったので☺️私と同じ気質すぎて確信してます😊
    うちの子、生後半年で入園した割には全然社交的じゃないのであまり関係ないとおもいます。でも慣れた環境であれば自分を出せるのでおすすめです。

    • 7月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね!
    私も当てはまる部分が多くありました。
    やはり生まれ持った性格の部分が大きいのですね。
    慣れた場所、慣れた先生が居れば幼稚園も楽しくなるかも知れませんね。ありがとうございました!

    • 7月8日