

ミッフィー
読めませんね…

らら
ごめんなさい
読めないです😭

🌈
読めませんでした💦

エイヤ
読めないです😂😂😂😂

退会ユーザー
どうやっても読めません😵
-
退会ユーザー
名前は親からの最初のとても大事な贈り物です✨
カッコいい名前を付けたい気持ちも分かります。
ただ、将来子供が先生に毎回毎回なんて読むの?と問われたり、就活の時に名前で落とされたりと不利な事が多いですから、避けてあげるのも親の役目なのかなと。
今の若い子はニュアンスや見た目で決める親が多いので、そのうちキラキラも当たり前になるのかもしれませんが.
ババァ目線から失礼しました💩- 7月4日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛いです◎!!!
パッと見、読めませんがすごく素敵です( ᐛ )
名前なんて読むの?ってコミュニケーション取れるし覚えてもらいやすいと思います😍
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私のこれから産まれる子供🚹の名前は 翔壱 (かいち)です◎!!!
翔 かける 壱 いち- 7月4日
-
🐰
ありがとうございます😊
上の子に空が付くので、下の子も空が付く名前にしたいなぁと思ったのですが…
なかなか難しいですね💦
翔壱くん、素敵なお名前ですね♡- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
私は玲奈れいなって名前ですが、周りと被りすぎてすごく嫌でした(ママごめん😹)
だから子供にはキラキラまではいかないけど被らないような名前にしたいなって思ってました( ᐛ )
旦那的には空って字を候補に入れていましたが、苗字との相性最悪で諦めました(笑)
蒼空
碧空
葵空
↑この3つが上がってました!!!どれも読み方がそらですが( ¨̮ )
咲空 さく
とかなら読めそうですね◎- 7月4日

はじめてのママリ🔰
よめないけど漢字の組み合わせが好きです(*´v`)💖とてもいいとおもいますよ😀

退会ユーザー
読めない上に、漢字だと空を連想するのに読み方はリクってところもよくよく考えるとちょっと違和感あります😂
碧空でソラくんならいますけど、これも難読ネームですよね、、

はじめてママ
読めないけど素敵な名前だと思います!
私自身、珍しい名前でなんて読むの?って聞かれること子供の頃からありましたが嫌な気分にはなりませんでしたよ!
むしろ同じ名前の人が居なくてよかったって思ってます😊

ままり
みどり、の「り」だけ切り取って、くう、の「く」と無理やりひっつけて「りく」ですかね😅?
初見で読める人は少ないと思います💦

ママリ
よめないです。
お子さんが将来苦労されなければよいですが。

退会ユーザー
パッと見読めませんが、言われてみればわかります☺️

ジャス民 🌈
読めないですが 漢字の組み合わせは
素敵です \♡︎/︎

はじめてのママリ🔰
読めなかったです😭
空でくは、最近よくあるのでわかりました🥺
漢字それぞれは素敵だなーって思いました!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちの子も漢字は違いますが、りくなのでコメントしちゃいました♡
- 7月4日
コメント