
最近夜寝れず、息子の機嫌が悪い。一人遊びもしなくなり、母親失格かと不安。二人目の育児が心配。
最近夜寝れなくて、息子は起きるの早いしイライラしてしまいます。
リビングに来て少しソファで転がるもんなら泣きながら髪引っ張ってきてお茶お茶!と言います。
立たせたいだけです私を。飲んでも飲んでも言ってきて、
転げるのは無理だとソファに座ったら背中をつけるなと背中を押してきておんぶおんぶ!と言います。
出産まで優しくしようと思ってるのに体がしんどくて優しくできません、、
一人遊び前はしてくれてたのに全然しなくなりました。
私って母親失格だな、、二人目産まれたら大丈夫かな、、不安しかないです😔
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です。
休めないと辛いですよね。
息子さんは赤ちゃんの存在を感じてて、甘えてるんですね。
産後は赤ちゃん返りやイヤイヤが重なり、大変かもしれません。
水筒用意してしまってはどうですか?
自分で飲めるストローとかにしたら、少しはお茶お茶攻撃が減りませんかね💦
「お茶ならあるよ」って言えちゃうので。
DVDでも何でも頼って少し休める時間がとれたらいいのですが…
はじめてのママリ
優しいコメントありがとうございます😣
産後の事を考えると本当に不安です😔
水筒にお茶を入れたらストローから飲むのが面白いのかガブ飲みですぐまたお茶お茶言い始めるのでお腹壊すんじゃないかと心配になっちゃって😔DVDもかけたらこれは飛ばせとかこれは嫌とかグズグズでそれもイライラしちゃいます😔
でもどんな理由があっても投げ出す事はできないので頑張ります💦
アドバイスありがとうございました😭😭