
コメント

クー
兄弟の月齢、性別似ていて自分を見てるようでコメントです。笑
うちも下の子が夜中暑いのか仰向けからうつ伏せに寝返りするタイミングで同じように起きようとします🤣
なので気づいたときは寝返る前にゆっくり持ち上げてまた仰向けに置いたらそのまま寝てくれます🤣
気づけなかったときはハイハイしたり寝返り返りで動きまくってもう残念なことになってますが、、笑
上の子がそんな状態でも起きないことだけが救いです。。
私はしんどいときはお昼寝のとき一緒に爆睡してます😅
なのでそーゆー日はお昼寝を同時にさせることだけに神経使ってます。笑

こぱ
うちも少し前まで、うつぶせで寝ることできなくて、寝返りする度起きていました。
なので、お昼寝の時間に「うつぶせ寝」をあえて見守りながら練習しました。最初は泣いて寝付けなかったのですが2回目くらいからうつぶせのまま泣かずに寝つきました。
それ以来寝返りしてもそのままうつぶせ寝で起きずに寝続けてます。
今度は逆にうつぶせ寝の突然死のリスクが怖いのと、それが気になってよるこどもが寝返るたびに起きてひっくり返すので眠れなくなってしまいました💦
結局今は寝返り防止ベルト(おすもうさんみたいなやつ)をして寝てます!寝返りの心配がなくなってようやく眠れるようになりました😌
-
pon
ですよね、うつ伏せ寝は突然死が怖いのでさせたくないです。。でも、うつ伏せ寝になれたらそのまま寝るようになるんですね!
寝返り防止のベルトなんてあるんですね!マクラは窒息の事故があるときくので、ベルト!見てみます😊ありがとうございます。- 7月6日

あいみ
うちの子も毎日授乳後覚醒をして遊びだします。放置してなるべく横になって遊び終わるのを待っていたり、そのまま寝ちゃったりしています😆
日中2人見ているのしんどいですよね…今日は雨なのでこうゆう日はゴロゴロ体を休めます!
-
pon
毎日何しようと考えるのが癖になってますが、雨の日はゴロゴロ…っていうのもいいですね❤️のんびり過ごす日も作ってみます!
- 7月6日

あい
うちも、うつ伏せ寝ができるようになるまで、寝返りの度に起き上がって、何回も起きてました💦💦1週間ちょっと前までくらいでうつ伏せになっても寝続けるようになって、今はコロコロ転がりながら寝てます😊
-
pon
うつ伏せ寝が出来ないから、動き出すんですね!2人目にして、それを初めて知りました💦止めないとどこまでも転がって行きます…😂
- 7月6日

もぎたん
同じくうちも夜中授乳後1時間半くらい起きて動きまくってる事が多かったです!ここ数日はすぐ寝てくれるんですが今度は4時半頃から起き出し動きまくるように😥そこからはもう寝てくれません😢かなり早起きが続いてます😭なかなか寝てくれないのは寝不足で辛いですよね😭
-
pon
うちは夜中1時間半起きるのと4時半にはもう覚醒です😭同じですね…4時半に起きて母はどうしたらいいの…😂朝まで寝たいですよね😱
- 7月6日

ポ
うちの子も寝返りでお座りになってしまい目が覚めて泣いてたりします💦
夜中や朝方に起きてしまうと昼間が本当に辛いですよね、、、
うちでは夜はベビーベッドで寝かせていますが、両脇に2Lのペットボトル(水入り)を置いて寝返り防止しています。うちの子はこれでかなり効果的でした◎
昼間は大きめのクッションを周りに置いて寝かせています。
寝返り防止クッションなどもあるようなんので、いろいろ使ってみるのも良いかもですね。
ママが少しでもゆっくり寝れますように。
-
pon
そう、気付いたらお座りかズリバイかつかまり立ちかになってます…子どもも寝るのが下手なんですよね。わかってはいるんですが、大変ですよね😱
ペットボトルいいですね!やってみます!ありがとうございます😊😊- 7月6日
pon
ほんとだ、似てますね😍
いちいちもどすの大変ですよね。やっぱりうつ伏せからハイハイ…なっちゃうんですね😅わたしにつかまり立ちしてた時はもう、笑いました😂😭😭
上の子起きないですよね、ありがとうです…👏🏻❤️