
コメント

ゆんちゃん♡
胞状奇胎経験者です。
私は症状としてはとにかく悪阻が酷かったです。
胎嚢が歪な形で2回目の健診では袋はなく、ボツボツとした穴のような感じを子宮内で発見し、先生がすぐにもしかしたらとお話がありました。
血液検査もすると通常の何十倍も高く、すぐに大学病院に行き診察をしました。
悪阻や血液検査の検査、エコー写真を見て、おそらく胞状奇胎でしょうとなり、2回掻爬手術をしました。これは先生によって違うみたいです。
手術は流産手術と同様でしたので寝ている間に終わった感じです。私は痛みはあまりなく、強いて言えば手術前に子宮口を広げる処置が痛かったです。
不安を感じてるかと思いますが、何もないといいですね!

こて
全胞状奇胎経験しました。
まず、とても不安な日々を過ごされていることと思います…
無事に赤ちゃん育ってくれることを私も祈っています。
私の場合はたは6wを過ぎても胎嚢が見えず、血液検査で数値も高くなく(胞状奇胎だとhcgの数値が高いはず)、子宮外妊娠か胞状奇胎という判断をされ、掻爬手術をしました。
手術をした医師からは子宮の中を見た感じ胞状奇胎じゃなさそうだったから安心してと言われてましたが、
手術で細胞?を採取され、病理検査にまわしたところまさかの胞状奇胎という結果が出て再手術。
2度掻爬手術でした。
胞状奇胎の場合は取り残さないように2、3回手術をすることが多いそうです。
手術は眠ってる間に終わるので痛みは全くありませんでした。
上の方と同じく手術前に子宮口を広げる処置と、手術後1週間は子宮が収縮する痛みで鈍痛がすごかったです。
胞状奇胎の場合しばらく妊娠禁止とならのですが、元々早く授かりたく妊活をしていたので、妊娠禁止を半年くらったことが1番痛手でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
検査で分かることもあるのですね。やはり2度手術はしなきゃいけなさそうですよね💦
体験を詳しく本当にありがとうございます。
私の場合、6週では何も見えなかったんですが 7週の時点で胎嚢が見えました。赤ちゃんは今のところ見えないと言われましたが。
つわりは酷かったですか??
妊娠は1年は出来ないと言われました。辛いですよね、死産後になるので私も赤ちゃんが欲しくて。もともと4人目は欲しいと言ってたので辛いです。- 7月4日
-
こて
お辛い経験をされたのですね… とても胸が痛いです。
それを乗り越えられて今回の妊娠ですもんね。
軽々しい言葉は掛けられませんが、本当にそうでなくあって欲しいです。
私はつわり全くと言っていいほど無かったです。
採血の結果は今日出るのでしょうか?
待っている間も心配ですよね…- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます。年子で欲しいと思っててその子を死産してしまって。
次また帰ってきてくれて それもギリギリ年子で。なのに不安な事を言われてしまって混乱しております。
胞状奇胎ではつわりがきつく出たりするというのを見ましたが皆さんがそういうわけではないのですね!私もつわりが全くなくて。
採血の結果が来週の金曜日です。赤ちゃん育ったとしても胎嚢の周りに出血をしてるみたいでとても怖いです、、まだ出血が出てきたわけではないですが、いつ出てきてもおかしくないので不安で不安で。- 7月4日
-
こて
本当に不安ですよね…
先生に言われた後、大きいお腹を抱えて歩く妊婦さんがとても羨ましく、とてつもなく悔しかったことを思い出しました。
なんとか可愛い年子ちゃん、産まれてほしいです。。
採血の結果はやっぱり少し時間がかかりますね…
その間とても不安かと思いますが、上のお子さんたちにたくさん元気をもらってくださいね。
出血もあるのですね。。
でもれまずは胞状奇胎ではないことを1番に祈りましょう!
先のこと先のことを考えると、心配ごとが尽きなくなってキリがなく辛くなってしまいます。
私がそうだったので、そうなって欲しくないです😣- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も赤ちゃん頑張って欲しくて💦
羨ましいです。友達が。死産をする為に入院しに行く時に途中であった友達に妊娠報告をされ辛かったです、、
上の子たちがいるからきっとまだ紛れるんですよね。
胞状奇胎で手術した場合はその後の検診はどれぐらいのペースなのでしょう?
辛いこといろいろ思い出させてしまって申し訳ないです。、- 7月4日
-
こて
あぁぁ、お気持ちとってもわかります…
私も1番仲の良い親友が、私が手術をして経過観察中に妊娠し報告を受け、大泣きしました。。
大事な友達の妊娠は嬉しいことなのに、素直に喜べない自分が情けなくて…
手術をした後は、最初1ヶ月くらいは1〜2週間に1回通院し血液検査でした。
もともとそんなに数値も高くなく、術後問題なく数値が下がっていったので、2ヶ月目からは月に1回の通院で血液検査でしたが、数値の下がり具合によって通院頻度も変わるかもしれません(>_<)
お子さんがいると通院も大変ですよね。。
胞状奇胎はつわりが重くてhcgの数値がとても高くなると言われていますが、私はほとんどつわりがなくてhcgの数値も低めだったのです。
なのでもしかしたら𝓨̆̈💋さんもつわりが無いということは低いのかな?と思いました。勝手な推測ですが…
つわりも無いし数値が低くて胞状奇胎じゃなく子宮外妊娠かも、と言われていたくらいなので、𝓨̆̈💋さんは胎嚢も見えていることですし、このまま赤ちゃん育ってくれると良いです😣✨- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
今日検診に行くと、赤ちゃん無事で心音まで確認できました😳💕
胞状奇胎は部分胞状奇胎とゆうものらしくてその場合赤ちゃんの出産を優先すると言われ出産できることに😭
出血も無くなってるみたいで、血液検査の結果も8000?とかで胞状奇胎ほど高くないみたいで安心しました😊
昨日の夜 夢を見ました!大丈夫だよ。心音も確認できたよ。と先生から言われる夢を2回も😢正夢になることを願いながら病院へ行きました😢💦
本当に心音確認できた時は嬉しすぎて涙が出ました😭旦那は診察室から泣きながら出てきた私を見てダメだったんだと思ったそうです😂
こて様が祈ってくれたおかげで私も赤ちゃんを信じることが出来ました!本当にありがとうございます!本当に感謝しております!- 7月10日
-
こて
わーーーーー!!!!!!!!!!!✨✨✨✨
良かったです!!!
なんだか私まで涙が出ました😭😭😭
私は何もしてないです!
出血もなくなっていたなんて、赤ちゃんも頑張ってくれたんですね😭💓💓💓
こんなに想ってくれるママのもとに来られて、赤ちゃんも幸せだと思います🥺
コロナでいろいろと大変ですが、どうか最高のマタニティライフを送ってください☺️💓💓- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭本当にありがとうございます😭💕
今少し気持ち落ち着かせていろいろ調べてみると部分胞状奇胎で出産はリスクが高いそうですが、何故なのかご存知でしょうか?💦
部分胞状奇胎かどうかも経過観察だと言われて確定ではないみたいなのですが💦
不安はつきませんが今なら悪阻さえも楽しめそうです😳💕- 7月10日
-
こて
私も胞状奇胎と言われた時にいろいろと調べましたが、妊娠中毒症などの合併症や早産などになることがあると書いてあった気がします😣
でも、それは普通に妊娠していても有り得ることですからね!
今はあまり考えすぎずに先生に任せて、ゆっくり無理のないように過ごして欲しいです✨
ネットには良いことより良くない情報の方が多いですし、調べてしまう気持ちとっっってもわかるのですが、ストレスは大敵ですしね!
赤ちゃんを信じましょう💓
可愛い赤ちゃんのためなら悪阻すら愛おしく感じちゃいそうです🥰- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!長男の時に何も言われませんでしたが30週から陣痛が始まってしまい切迫早産で入院した経験があります!
先生が何も言わなきゃ何も心配いらないですよね😢💕赤ちゃんをこれからも信じます!
ほんとに1度はダメだと言われ大きい病院に転院しましたが、大丈夫だと言われて愛おしさが増しました💕- 7月10日
-
こて
妊娠出産ってほんと奇跡ですからね😣✨
長男くんも無事に生まれて育ってくれているわけですから、今回もそうなることだけ祈って、先生にお任せしましょ🥰
私もこれから𝓨̆̈💋さんのお腹の中ですくすく育って、無事に生まれてきてくれることを祈っています💓- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
私自身16週での死産も、生後1ヶ月にならない子を突然死も経験しており、ほんとに奇跡なんだなと感じながら子育てを日々こなしております💦
こて様が祈ってくれてたら絶対無事に出産する自信しかないです😊💕今回は相談に乗って頂きほんとにありがとうございました!- 7月10日
-
こて
本当に本当にお辛い経験を2度も…
可愛い我が子に置き換えて考えると言葉にできないくらい辛いです。
でも今回はきっと戻ってきてくれたんですね🥰💓
いろいろな試練を乗り越えられてきた𝓨̆̈💋さんならきっと大丈夫です!!!!!
本当に私は何もしていませんが、陰ながら応援しています💓
ではでは☺️✨✨- 7月10日

かなた
過去の投稿ですが、コメント失礼します…HCG8000のときは、何週目のときの値でしたか??
-
はじめてのママリ🔰
8週のときでした!
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
なんでも聞いてください!誰かを助けられたらと思い、こうして投稿に残しております!
- 3月28日
-
かなた
ありがとうございます…(>_<)
私は、5w1dのときに6000で、胎嚢が確認されました。先生からは特になにもなにも言われませんでしたが、帰ってからネットで調べると、いろいろ不安で…この週でこのくらいのHCGだと、やっぱり高めなんですかね…?
あと、はじめてのママリ🔰さんの投稿で、「赤ちゃんの袋は見えた」とありましたが、これは、胎嚢のことなのでしょうか??よろしければ、何週で胎嚢確認、何週で心拍確認、など、教えて欲しいです!
もう一つ…部分胞状奇胎の場合、妊娠継続可能なのでしょうか??- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
5週だと見えなくても普通だと思いますよ(*^^*)5週のHCGがどれぐらいなのかは分かりませんが胞状奇胎でしたら何十万ってレベルまで上がるらしいです💦
そうです!7週で胎嚢確認、9週で心拍確認出来ました!胞状奇胎でしたら心拍確認は出来ないです!
私は部分胞状奇胎でもなかったみたいですが、部分胞状奇胎で妊娠継続することも可能ですが癌のリスクが上がったりするらしいので進められないみたいです💦- 3月28日
-
かなた
そうなんですね…じゃあ、そんなにめちゃくちゃ高い数値ってわけではないんですかね!^ ^
心拍数確認が来週なので、とても不安ですが、信じて待ちます…(>_<)- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
エコー写真とかもらいましたか??(*^^*)
心配ですよね💦つわりとかどんな感じですか??- 3月28日
-
かなた
もらいました!こんな感じでした。
つわりはほとんどありません…!朝起きたときちょっとムカムカする程度です^ ^- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
全然胞状奇胎心配することなさそうですし、赤ちゃんの袋も綺麗な形してると思いますよ🥺💕
- 3月28日
-
かなた
そう言ってもらえると、元気が出ます。笑
信じて待ちます…(>_<)!ありがとうございます!!- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
妊娠おめでとうございます💕- 3月28日
はじめてのママリ🔰
つわりが重症化する、血圧が高くなると見たのですが、私にはそういった症状がないのですが 先生からは諦めた方がいいと言われております💦
採血の結果待ちなのでなんとも言えないですが。すごく不安です。
経験教えて頂きありがとうございました!