![ようママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃーちゃん
すみません、少し見にくいかもしれないですが、手掴みで食べれるようなお焼きや果物などを必ず出してます(^-^)
![キャラメル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャラメル
こんな感じであげてます♪
-
ようママ☆
可愛い器ですね〜♪丸いのはハンバーグですか?
- 6月24日
-
korokoro
横入り失礼します(>人<;)💦素敵な離乳食でついつい質問したくなりました。これらは、どこまでが冷凍したやつで、どこまでがその都度作ってるものなんですか?質問面倒くさくてスミマセン。毎回作るのは大変なんで、今は冷凍したやつばかりあげているもので(>_<)
- 6月29日
-
キャラメル
写真右下の、豆腐ステーキと左下の卵スープ(大人の取り分け)だけは作ったのですが、変色しない果物はむいてたっぱにいれて、りんごなどは湯がいてフリージングしてます!
ヨーグルトは器にのせるだけ、おやき、うどん、そうめん、パスタ、お粥は解凍するだけなので\(^_^)/
お野菜は全て10gずつ冷凍していて、全てまとめて解凍でなく、メニューごとに解凍してるのでその日の気分で野菜をかえてます\(^_^)/
なので作ったとゆうより、解凍したものを混ぜ合わせたメニューです!!笑
写真左下のメニューであれば
卵スープ(卵半分)
おやき30g
トマトライス
(お粥60g トマト20g 玉ねぎ10g にんじん10g)
みたいに組み合わせでやってます\(^_^)/この場合は卵でたんぱく質をとってるのですが、トマトライスにチキン15gいれてチキンライスで一品にしたりもしますよ💕- 6月29日
-
キャラメル
これは、野菜おやきですよ\(^_^)/
- 6月29日
-
korokoro
とっても詳しくわかりやすく解説ありがとうございます!!!こんな素敵なご飯、お子様幸せですね♪是非参考にさせて下さいm(__)m横入り、すみませんでした💦
- 6月30日
ようママ☆
彩りもよくて美味しそうですね♡スイカなどはそのままあげますか?
みぃーちゃん
ありがとうございます(≧ω≦)b3回食は作るのが大変ですよね汗
そうです!スイカはそのままあげてますよ♡