※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★ひとさん
家族・旦那

ご主人と本音でどのくらい意見をぶつけ合えてますか?我が家は、主人があ…

ご主人と本音でどのくらい意見をぶつけ合えてますか?我が家は、主人があまり気持ちを言葉にしないタイプで。
もともと、気持ちを声に出して伝えるのが苦手同士ってのもあり、お互いに空気感でこんなふうに考えてるだろうと想像したり、そもそも考えずに自分なりの考えで行動したりしていました。
ここ最近、聞いても言わないし。ケンカになるからと遠慮しているのか気持ちが見えてきません。
4歳の娘が居るので、子どもの前で話をするわけにもいかず。
どういう考えなのか知る由もない。聞けないという雰囲気になってます。
ここ数が月の出来事で、コロナが影響で仕事内容に大きく影響していると思いますが、主人の職場も大きく変わることは無かったのですが、協力会社に配慮して仕事が減ったら
自分たちは有給を消化して休んで調整しようと上から指示があったと言っていました。
仕事自体が減ったら出勤出来ないので八割しか支払われんくなるって言われたとも言っていました。
それを聞いて私は、友達など身近な人の家庭も影響を受けていることを知っていたので困ったな。私もパートだし。コンビニだから最低賃金だけど、息抜きになっていて、かつお金も貰えてたからそれで良しとして1年半続けていましたが。主人の給与が安定しなくなる不安で職をもう一度考え直そうと決意し。求人をみていたところ、市の職員の募集が目にとまりました。
年齢条件が私の一学年上までの募集でした。
世の中的に、正社員としてもう一度再起しようと思ったらあまり時間が、ないんだなと実感。
正直焦りました。
このタイミングでしかチャレンジ出来ないならばと。応募を決め今勉強をしています。
しかし容易では無いことも勉強を進める中で感じています。
この度の応募で採用してもらえる望みは薄いなと思いますが
できる限りのことは、して臨みたいと思っています。
そんな中、昨日ぽつりと主人が漏らした言葉が引っ掛かっています。
娘の為を考えたらもう一人子どもが。と言っていたのです。その後の言葉が、でも来年も受けるんよね?なら無理だねと。
どういうこと?と聞きましたが、もう良いの一点張りで。
私が、娘を出産した時に、もう産みたくないと言ったのですが。それもあるしと言っていました。
家族計画を考えたときに、私は将来お金で困りたくないと思っているので今の状態で二人目を考えれません。
周りは、3人目を妊娠したひとが多く。正直すごいな(^_^;)
旦那さんよく儲けてるだな〜と考えてしまってます。
うちは、せいぜい現状一人で良いと思っていました。
そこのキャップをどう話していけばいいのか。
私はお金の話ばかりだと。主人は、私のキャパだとパートで息抜き程度でないと、家庭が回らないと危惧しています。
実際に、試験勉強に集中しているせいで、娘が寂しく感じている。家事の負担が主人に傾いているのでストレスだ的な事を言ってきます。
何を頑張れば良いのか、今後どうしたらベストなのか分からなくなってしまいました。

コメント

そよみー

夫はまず話し合いができないタイプ。
というか私と
話し合っても論点が違って
話し合いができません。
私は割と感情論からの相談や意見の言い合いをしたいのですが
夫は結果論というか...😢
そもそも無口で自分の感情や気持ちを言葉に出すことがまずないので
聞いても自分の気持ちは言いません💦
いいか嫌かくらいしか言わないです😭笑

多分そういうタイプの人って
どう言葉にすればいいか思い浮かばないのだと思ってます😅
なのでどうしてほしいか決まったら
ちゃんと教えてね。と言っておいて
自分は自分なりにやりたいようにやるのがベストな気がします✨

  • ★ひとさん

    ★ひとさん

    コメントありがとうございます。
    うちも、結果論しか話さない気がしました。
    そして、結果論も、勝手に解釈して決めつける為、お互いに納得がいくようにはならないと感じました。
    どうしてほしいか決まったら教えてと伝えるんですね。
     参考にしてみます。

    • 7月3日