
サークルを購入し、子供が家事中に遊べるようになりました。部屋が狭く、子供が泣いてしまう心配があります。どうしたらいいでしょうか。
このようなサークルを購入した方、感想を教えてください。
購入したいと思ったきっかけは、ずり這いをするようになり、来て欲しくない所にまで来れるようになりました。
家事をしてる間は、このサークルの中で遊んでいてくれればと思いまして…
(とくに掃除機がけ、トイレ掃除、料理中)
ただ、悩んでいる点があります。
部屋が狭いため、このサークルを置いたらますます居場所がなくなる。
そんな安い物ではないので、子供が動き回れなくて泣き出してしまい、結果的に使用しなくなってしまわないか。
どうでしょうか。
- ミーヤ☆(5歳9ヶ月, 9歳)

ままま!
似たようなサークルを持っていますが、正直邪魔なだけです(´・_・`)
最初の何回かは中で遊んでくれましたが、入れた瞬間に出してくれ〜と泣くようになってしまいました。
立って歩き始めたら他のところに興味が出て、大人しく中にいてくれません。
来て欲しくない場所に子供が行けないように対策する方がいいと思います。

退会ユーザー
サークルの中で遊んでくれるのは最初のうちだけでした(´・_・`)
おもちゃ入れててもダメでした(´-ω-`)
なので今はサークルをどかっと置いて通せんぼにしてます!
もちろん囲む事も出来ますけど、おそらくしないかなって感じです(-∀- )
-
ミーヤ☆
このようにする程広くないんです(;_;)
ちなみに、このサークルの端はロックか何かかかっているのですか??
押したら倒れちゃいますか?- 6月24日
-
退会ユーザー
最初のやつ奥の方に見えにくいかもですが…単体でも出来ますよ(^ω^)
差し込んで繋げるタイプです!
押したら倒れるのである程度丸く作らないとダメですね(-∀- )
でも今の所倒すというよりは端を動かして逃走するって感じです(笑)- 6月24日

みずきまる
同じようなの使ってます。これ高いですねー。うちのも同じような形の洗えるベビーサークルですが4000円でした。
最初は入ってくれてたんですが、「ここに入ると置いていかれる!かーちゃん離れちゃう!」と子供が学習してしまい…
入るとギャン泣きするようになったので結果は二週間も使わなかったですf^_^;)
今は畳んでしまってあります。
もうちょい大きくなったらボールプールとして遊べる場所にして試してみる予定です。
-
ミーヤ☆
高いので悩んでいます。
そんなお安いのは、ネットで購入しましたか?
ちなみに折りたたみ具合はどうですか?簡単ですか?面倒ですか?- 6月24日
-
みずきまる
赤ちゃん本舗で買いました。セール時期では無かったはずなので定価だと思います。
折りたたみは簡単ですがポールなどプラスチックのパーツが危ないので分解したままでは子供のいる所には置いておけないです>_<- 6月24日

ぴろり
ウチはカトージのサークルを買いました。車輪が付いていて移動も楽なので重宝しています。
最初はちょっと嫌がっていましたが、お気に入りのおもちゃををあげれば大丈夫になりました。コンパクトに畳めるので、帰省した時も使えそうです。

退会ユーザー
持ってます!
最初は大人しく入っててくれたのですが、嫌がり始めたのでボールプールにして出入りを自由にできるようにし、好きな時に入って遊べるようにさせました。
コメント