
旦那の言葉遣いや態度に不満を感じています。朝の挨拶や子どもへの接し方が冷たく、気持ちを理解してもらえないと感じています。
旦那の言葉がひとつひとつがむかつく。
夜、クーラーつけるのはいいけど窓が開いたままやったよって言ったら
窓が開いてるかかとか知らんし!!
って強めな言い方。なにその言い方。
そんな、些細なことやけどもっもほかの言い方あるやろ。
おはようって言っても目も合わせんし。
扉もバタバタうるさいし。
上の子に対しても言い方冷たいし。
ほんとに朝から腹立つ。
仕事の見送りもせず寝室に寝てる下のところに戻ってきた。
こっちは夜間に何度も起こされて朝がきついのに。
わかってくれてのか?母親の気持ち。
- ぱん
コメント

はじめてのママリ🔰
わかったよーとか窓気付かなかったーでいいですよね💦
というかもったないから窓確認してからエアコンつけてよ😓
気を遣って欲しいですよね😵
ぱん
ちょっとの気遣いでかわるのにっておもいますよねー。