※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
土佐
ココロ・悩み

3ヶ月の娘がいるが、疲れている。頭痛や過呼吸も。家事や育児は夫が手伝ってくれるが、精神的に弱っている。他の人と比べて自分が弱いと感じる。

眠れません。
3ヶ月の娘がいますが、よく寝てくれるしそんなに手がかかるところもないのに毎日すごく疲れています。

頭痛がしたり過呼吸を起こしかけることもあります。

娘が泣いているときもどこか遠くで泣いているような感覚で、抱っこしなきゃと思うのに体が全然動かないことばかりで申し訳なくてつらいです。

家事は夫がほとんどやってくれてるし育児も手伝ってくれることが結構多いので、自分でも何がそんなに負担なのか全く分かりません。

今度精神科に行こうと夫に言われて病院の予約はしましたが、そんなに大変なわけじゃないのにわざわざ来るなと思われそうで怖いです。

SNSを見ていると他の人はもっと家事とか仕事で大変でもしっかり子育てをしているように見えるので、自分がこんなことで精神的に弱っているのが嫌になります。

頭が働かないので文章が上手くまとまってなくてすみません。同じようなことで悩んでいる方、いませんか?

コメント

いっちゃ

それ産後うつか育児ノイローゼかもしれないので絶対病院行ったほうがいいですよ!
先生に言いたいことちゃんと言ってみてください!
育児はこれからもっと長い時間ずっと続くものですから…

わたしの姉も子供が2、3ヶ月の時おかしくなって子供を実家に置いてしばらく離れている時期がありましたので。

  • いっちゃ

    いっちゃ

    肉体的に大変さじゃなくても精神的に子育てに追い詰められることがあります。
    意識してないうちに子供への責任感、家族への配慮、近隣への配慮など様々な要因があなたの意識していないとことで心を蝕んでいっている可能性がありますから。
    辛いことは辛いと言っていいんです。
    旦那さんや家族に甘えてくださいね!

    • 7月3日
  • 土佐

    土佐

    ありがとうございます。自分に甘いだけなのかもと思っていました。
    病院でも色々話してみようと思います。ありがとうございます。

    • 7月3日
  • いっちゃ

    いっちゃ

    母は強し、なんてよく言われますが違うんですよ!
    子供が生まれたことによって無理矢理強くならなきゃいけない環境になってしまっただけなんですよ!
    どんなに覚悟していても産後のボロボロの体に子供の要求、家族の要求全てに対応するなんて無理です。
    旦那様がすごく献身的であればそれに甘えて心を休めてください。
    これからもっと子供の色んな変化が見れて、あの時こうだったけど、こうしてよかった、あーしてよかったって思える日が来ますからね。

    わたしもまだ子供は半年で大口は叩けませんが悩まない育児なんてないと思いますので、どうかお体ご自愛ください。

    • 7月3日
  • 土佐

    土佐

    強くなりたいのになれない自分を責めてしまっていました。
    夫とも話し合って、お互い辛くないようにしていけたらと思います。
    さすが先輩ママさんからのお言葉ですね、少し安心しました。ありがとうございます。

    • 7月3日
deleted user

ちょっと心配ですね💦

産後2〜3か月がいちばんママに疲れが溜まってくる時ですよ。
身体も心も、妊娠出産を経て急激に変化しますから。
無我夢中で子育てして、ちょっと慣れてきた今が疲れが出てくる時期です。

土佐さんも知らず知らずに頑張ってらっしゃるんだと思います。
いくらご主人やまわりに手伝ってもらったとしても、人間を育てるって責任重大ですから。

自分のことでも、たまに客観的に見て貰わないと分からないことあります。
ご主人が病院行ったほうが、と心配されているなら一度行ってみたほうが良いと思いますよ😊

  • 土佐

    土佐

    ありがとうございます。夫に申し訳ないですが、少し甘えて病院に行こうと思います。

    • 7月3日