※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がママと泣き声で呼ぶようになり、深い意味を疑問に思っています。他のお子さんはどうでしたか?

息子が、グズグズしてるときや、朝の寝起き
マンマ、ママ、マンマー、マンマン、、、😭
と言うようになりました😲

これは私のことですか?🙎‍♀️
それとも深い意味はないんですかね❓😂

少し前まで泣き声以外のおしゃべりは
アー、ウー、だったのでキュン👩‍❤️‍👩としますが
意味はないのか、はたまたママのことなのか...

皆さんのお子さんどうでしたか🤔

コメント

ナッパ

うちもです!
マンマンマン!とか言います😂
ママって言ってる?🥺とか思いますが、うちは状況的に喃語かな〜て感じです😂

ママって言ってるみたいでかわいいですよね❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり...えーんそうですよね😂
    成長のひとつかな?☺️
    初めての子だもんで、最初
    ん⁉️ママって言ってる😍?
    と嬉しくなりました😲
    可愛いですよね💕

    • 7月2日
  • ナッパ

    ナッパ

    うちは、状況関係なく言ってる感じなので喃語かなーと思ってます😂ママリさんのお子さんは、もしかしたらママって言ってるのかもですね〜😍💖
    もうすぐしたらはっきり分かるくらい言ってくれますかねっ🙈
    お互い楽しみですね☺️♡

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとうちの喃語です🥺
    お恥ずかしながら皆さんのコメントで初めて喃語という言葉知りました🤣

    もう一息したら、ママって言ってくれますね☺️
    同じ8か月男の子ママ、育児適度に頑張りましょうね✌️💓

    • 7月2日
レモン

うちも同じようなタイミングで言いましたよー!普段は言わないけど寂しい時とか抱っこして欲しいときとかに。困った時の神頼みみたいな感じで、困った時だけママって呼んでくれてるんだなーと勝手に思ってました😊
今はもうちょっと普通の時もたまにママって言ってくれるようになりました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような月齢でいうんですね🤔💓💓
    わかります、甘えたそうなときにかなりいいます❗️
    途中から泣くことも...😂
    普通のときも言ってくれるんですね🙎‍♀️

    あと数ヶ月でうちの子もマンマって言ってくれるんですね💓楽しみです🌺

    • 7月2日
ぴかろん

うちも言っています!
はいはいママですよ~と返事をしています!
たぶん喃語だけれども😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしながら、喃語って初めて知りました🥺✨
    はいはいママですよ🤱も可愛い😍
    わたしも明日はそう返事してみますね🙋‍♀️♬

    • 7月2日
k

うちもよく、まんまー!とか言ってましたが、うちの場合は、パパママでなくてお父さん、お母さん呼びなので、ママでないことは確かでした…😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ∑(゚Д゚)
    そうなんですね‼️
    そしたらうちも喃語に決定しました🤣
    ありがとうございます😊💓

    • 7月2日
hotaru

うちの娘はその時期「パパパパ」が流行っており、
教えるように繰り返し言い直していたら、すぐに「パン」と「パパ」を言えるようになりましたよー!!

最初が「ママ」じゃないのが尺に触りましたが(笑)

ママ!と言いたいのかもしれませんし、
お子さんがマンマンと言っている時に繰り返し一人二役の様に、
「ママ!はーい!!」などと言っていると、
本当に覚えてくれたりしますよ(^O^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっと🙄パパからだったんですね🤔
    それはそれはパパ喜んだでしょう...👨💓
    すごいですね、覚えるんだぁ!
    じゃあママ🤱の可能性もゼロではないのかな🥺✨ 
    引き続き繰り返し言ってみますね!
    希望が持てました🤣
    ありがとうございます✨

    • 7月2日
まーち

私の娘も寝起きから、マンマンマン、マンマー、マーマ、アンマー、とよくお喋りしてます😂朝6時に起こされてかなり眠たいですが、可愛くて笑っちゃいます😂
最近は、パとバが言えるみたいで、パーパ、バーバとか言ってます😁
喃語だと分かっていても呼ばれてる気になってます😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、朝から全く一緒です😍
    うちは朝5時から🤣
    私は🥱←こんなですw

    パパも言えるんですか?すごい、それはパパ喜びますね👨
    しかも娘さんに言われたら💓😍

    呼ばれてる気になるの大事ですね☺️
    明日も呼んでくれますように...✨

    • 7月2日
み

うちはママではなくお母さん呼びですがその頃から「まんまんまんまん~」って言ってました😂
喃語だと思いますが、普段ママ呼びだと、ママって言った?ってなりますよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀️
    ありゃりゃ😂 そうですよね💦関係ないか🙇‍♂️
    ママだって思い込みたい自分がいました🙇‍♂️
    はい、もう少し待ってみますね💓😍

    • 7月3日
m

今の娘はパパ連呼ですが、甘えたい時やぐずった時はママ・マンマと呼んできます⸜( ⌓̈ )⸝

「まーま!」と声かけても「パッパ♡」と返事してくるので、小憎たらしいですけど可愛いです( '༥' )

旦那はメロメロになってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀
    やっぱりぐずったときはママなんですね🤔1歳5か月だからもう意味わかってパパ、ママなんですかね?🥺
    可愛すぎる☺️

    そしてパパのにやける顔が他人ながら想像できます。笑 😳

    • 7月3日
  • m

    m


    そうですね!
    ぐずった時は旦那ではどうやってもムリなので、「ママ」連呼しまくりで抱くと落ち着きます!
    意味分かって呼んでると思います✨

    どの旦那さんも似たような顔でニヤけるんだろうと思います⸜( ⌓̈ )⸝

    • 7月3日