
後期から胃が圧迫され、食欲がなくなりました。食べると胃液が上がり、喉が熱くなります。皆さんはどうでしょうか?
後期に入ってから胃が圧迫されてほとんど食べれなくなってしまいました(*_*)
食べると胃液がぐあーって上がってきて喉がカーッと熱くなります(T_T)
みなさんはどうですか??
- ひまま(7歳, 8歳)
コメント

🎀
私もそうでした(T ^ T)
喉が熱くて熱くて(T ^ T)(T ^ T)
ゲップもうまいこと出ず苦しかったです(T ^ T)

はじめてのママリ🔰
わたしの息子は只今生後4ヶ月ですがわたしもそうでした( ; _ ; )あの酸っぱいような苦いようなやつですよね( ; _ ; )お腹の大きさで内臓が圧迫される気持ち悪さ+胃酸の味で吐き気Maxでした( ; _ ; )わたしはガム噛んだりひたすら飲み物のんだりしてしのいでました!!
-
ひまま
コメントありがとうございます!
こうなるとお腹空いてても食べれないですよね(;_;)
ものすごいお腹空いた時にちょっと食べすぎると悲惨になります(´•ω•̥`)- 6月25日

ゆゆ
私も後期は食べれなかったです。
食べてすぐに下を向いたりしたらうえーって吐いた事もありました^^;笑
私の場合は初期より後期の方が気持ち悪くて辛かったです‥。
無理せず残り楽しんで下さいね!
-
ひまま
コメントありがとうございます!
すぐに吐くって胃がものすごい上にあがってる証拠ですよね(;_;)
私も初期はつわりがなかったので、今になって食に悩んでます(;_;)
ありがとうございます♡- 6月25日

ママ
わたしは今まさにその状況です(><)笑
てゆうかほぼ毎日常にと言っていいほど
胃酸が逆流?してきます・゚・(。✖д✖。)・゚・
多分おなかが前ではなく後ろの方におおきくなってきてるので、圧迫されてるのかなぁと…
-
ひまま
コメントありがとうございます!
一緒ですよね(;_;)食べすぎなきゃ問題ないんですが、どうしてもお腹空いてるといつもの様に食べてしまって、あとで後悔する毎日です(><)
辛いですが、お互い乗り越えましょうね(;_;)- 6月25日

cai*まる
めっちゃわかりますー!
私もそのくらいから、胃が痛くて痛くて。
食べると更に痛くて、げっぷをすると全て上がってくるような感じでした💦
少しずつ回数を分けて食べてましたよ(^^)
少しだけ緩和されました。
後は、食べたら少し横になってました。
そうすると、少し楽になりました(^^)
-
ひまま
コメントありがとうございます!
わかってくれる方がいて安心しました(;_;)
ゲップしようとすると吐きそうになって、それを我慢すると
ガーって熱いものが喉にあがってくる感じですよね(T_T)
お腹が空いてると、どうしても食べすぎちゃって後悔するので少しずつ小分けに食べてみようと思います(><)- 6月25日

こばはる◡̈
私もそうでした(T_T)
少しして食べれるようになったと思ったら、食後3時間以上空けても横になったら胃酸が逆流して来て夜もほぼ座った状態でしか休めず最近も不眠です(;_;)
先日受診の際にそのこと伝えたら胃薬貰えました!
吐き気ってほんとイヤですよねー
-
ひまま
コメントありがとうございます!
まったく同じです(;_;)
夕飯食べてから何時間も経ってるのに寝ようとすると胃酸が上がってきて横になれなくて
お腹に何も入れられなくなりました(;_;)
逆流性食道炎になりかねますよね(><)酷いようだったら薬出してもらいます(;_;)- 6月25日
ひまま
コメントありがとうございます!
わかります(><)
ゲップも上手く出せないし、出そうとすると吐きそうになるから嫌な違和感ですよね(;_;)