※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝一に離乳食をあげる方がリズム作りやすいでしょうか?

朝一、ミルクの前に離乳食ってよくないですか?
離乳食始めて1ヶ月は朝寝の後の9時頃あげていましたが 2回食、3回食のことを考えると朝一あげたほうがリズム作りやすいのかな?とか思ったり、、🤔

コメント

カンガルー

離乳食の後にミルクでいいと思います🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝一であげようか迷ってます😅5時とかに起きたら大変ですけど、、

    • 7月2日
エイヤ

2人とも授乳のまえに離乳食にしてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月2日
deleted user

朝起きて離乳食ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなので4時、5時に起きたらあげるの大変だなとは思うのですが朝一の方が楽ですよね?🤔

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の娘4時、5時に起きてましたがその時はミルクあげてましたよ!!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そういう時は4時、5時に離乳食をあげるという事ですか?
    質問ばかりですみません💦

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや違います!朝方ミルク飲んでまた寝るので、次起きたら離乳食でした

    • 7月2日
deleted user

わたしは、8時、12時、16時‥とミルクしてたので、離乳食開始の時、7時半ごろおきて、朝一番の8時にしてましたよ😊

一回食 8時
二回食 8時と16時
三回食 7時半、12時、18時半

って感じです☆

本を見たら10時と14時とかありましたけど、自分のやりやすいようにやってました😊そのほうがリズムをつけやすかったです!!

なので朝一番でも大丈夫かな?と思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなのですが、ロッタさんは8時前はミルクあげてないですか?最近は5時とかに起きるのでその時にミルクあげてしまうので、出来れば私も1回目を8時くらいにあげたいんですけど😂
    そのほうがリズム作りやすそうですね⭐️

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子はしっかり寝るので起きるのが7時とか7時半とかなんですー!!6ヶ月の頃はたまに6時半とかありましたが、7時半とかまでまた寝かすか、寝なかったらそのままにして、離乳食の時間がきたら食べさせてました😊

    5時頃起きたら、ミルクはあげず、とんとんとかでまた寝てくれたらいいですよね😵😵

    • 7月2日