※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

コロナの影響で産休中。仕事がしたくてたまらない。子育てよりも仕事が楽。保育園は職場にあり。経済力が不安。息子は保育園に通い、産休後は毎日通う予定。貴重な時間を過ごしたい。現在は息子の世話とメルカリでの売り物準備。

コロナのせいで産休まで休業中です。


もともと家にいるのが苦手なので
もうすでに仕事したくてたまりません笑


ってゆうか仕事してる方がラクなんです。
子育てよりもはるかに。


だからある意味逃げたいのかもしれませんが
長男の時は5ヶ月で復帰しました。


次男も5ヶ月で復帰なら4月入園なので
ちょうどいいかも?って思ってます笑


ちなみに、職場の保育園に預けられるので
従業員枠として入れられるので保育園を
探さなくてもいいメリットもあります。



同じ職場にいる、送り迎えもないからそう思えるのかもしれませんが


とにかく仕事したいです😫😫😫😫




別に旦那さんのお給料でもやっていけるけど
自分の経済力がないのもやっぱり不安です。


家計は同じなのにwww



息子も週2回くらいでまだ保育園は行っていて
産休に入ったら毎日行く予定です。


こんな1人時間もう2度とないかもしれないと思って過ごそうとは思いますが。。泣


今の私のやることは息子のお世話ももちろんですが
メルカリで売りまくることくらいです泣

コメント

deleted user

わかります。仕事したいです

  • ゆう

    ゆう

    子ども可愛いけど、仕事したいですよね😢

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分にお金ほしいですw

    • 7月2日
  • ゆう

    ゆう

    わかりますぅぅ。
    自分の口座にお金が入る安心感半端ないです!

    • 7月2日
旦那は宇宙人

8月末から産休予定でしたが、同じくもう育休明けまで仕事復帰する予定ありません。
私も仕事してないと無理なタイプで🤨せめて子どもたち保育園いかせられればまぁいいのですが
うちの地域は今月末までは仕事してなかったら保育園預けられないし、8月以降は逆に仕事して無かったら退園と言われたのもありますが...
会社から他社労働の許可がおりているので
アルバイト探して週2の4時間だけ働いてます!
たまたま貯金口座に給料が入るので、全て貯金に回します!!