
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
道路に面しているなら水が歩行者などにかからない様にすると目隠し効果もあって良いと思います。

あやこ
前に同じ質問したら賃貸なのにプールさせるなんて!とか言われて水遊びテーブルにしました。
-
みずき
え、そうなんですか💦
賃貸だと何がダメなんですかね?😅- 7月2日
-
あやこ
自分の土地でもないのにだそうです。
- 7月2日
-
みずき
そうなんですか…(>_<)
そういう意見もあるんですね💦
考えもしなかったです(>_<)- 7月2日
-
あやこ
騒いだりしたら迷惑とか、排水はどうするんだ!言われましたね。どうやら田舎の方だったらしく庭もないのにプールするなんて!と言われてうちは、神奈川なんでそんなに広い庭の方なんて殆ど居ないのでと言ったら土地柄で違うのかなとフォローしてくれる方もいました。
- 7月2日
-
みずき
なるほど…
排水の問題はなんとも言えませんが、騒音については賃貸も持ち家も同じだと思うのですがね💦
実家が神奈川なのでわかります、広い庭なんてほとんどないですよね😂
うちは北関東なのですが、そういう考え方もあるの聞けて参考になりました!
大家さんに相談するのを含めて考えてみます(>_<)- 7月2日
みずき
ありがとうございます!
面してはいるのですが、片面は畑、もう片面は駐車場(10mくらい)を挟んでいるので水がかかる心配はないかなと💦
見た目的にはどうですかね?😅
❤︎り❤︎え❤︎
どんな立地か分からないのですが、庭でプール遊び(パチャパチャ)くらいなら何も思わないかと。
子どもだけではなく大人も付いてるなら不審者も寄らないと思います。
みずき
そんなに人通りもないので大丈夫ですかね💦
ありがとうございます!