
団地に引っ越してきて1ヶ月経ちました。3階に住んでいるのですが、2階の…
団地に引っ越してきて1ヶ月経ちました。
3階に住んでいるのですが、
2階の方からずっと足音がうるさいと
クレームがきてしまいました。
夜は8時半には寝かせています。
下の階の方が寝るのは10時半くらいみたいなのですが
寝る時とかではなく、足音がずっと運動場にいるみたいに聞こえると言われました。
すごく申し訳ない気持ちと、一応対策としては
ジョインマットなどは引いてあるのですが、、、
全然ひっきりなしにずっとうるさいと言われました。。
引っ越した方がいいんでしょうか??😭
- わんわん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
古い団地ですか?だとすると、ジョイントマットぐらいでは足音対策にはならないですね💦2歳のお子さんに静かに歩いてといっても無理だと思うので、一番は1階や戸建てに引っ越すことだと思います!

はじめてのママリ🔰
下の方は小さいお子さんいないですか?やはり幼児持ちとそうじゃない人では感覚違いますよね💦団地自体があまり防音されてない可能性もありますよね。
歩く音とかが響いてるなら、多分ずっと言われますよね💦うちはクレームきたわけじゃないのですが、子供の様子見てて2歳近くなると集合住宅の上階は厳しいなーって思って引っ越しました。できれば1階に引っ越せるといいかもですね😔
-
わんわん
下の方はおじいさんおばあさんで小さい子がいないようです。孫はいるとのことですが
ずっとうるさいようで😭
やはりこのくらいの年からは厳しいですよね😭⚡️- 7月2日

ぴーちゃん
引っ越せるなら引っ越した方が良いと思います!
戸建てはそういう心配ないですし、今よくある落下事故の危険も少ないですよ!
-
わんわん
そうですよね😭
落下事故も怖いので
出来れば1階に引っ越したいです😭⚡️- 7月2日
-
ぴーちゃん
落下事故怖いです💦
最初うちもマンションで探してましたがやめて良かったです💦
1階良いですよー✨
階段もないし庭も付いてたりするし✨- 7月2日
-
わんわん
そうですよね、団地に住む前はアパートの1階に住んでいました。
3階だとなかなかヒヤヒヤしますもんね😭😭😭
マンションは本当怖いですよね😭- 7月2日
-
ぴーちゃん
お子さんが小さいうちはその方が良いかなと思います!
まだ1ヶ月で残念過ぎますが、ビクビク暮らすのも相手の方にもストレスですからね😭
旦那さんとよく話し合ってみてください😖- 7月2日
-
わんわん
そうですよね😭
まだ1ヶ月しか経ってないのに、、、残念すぎです。。笑
安いところにはやはり欠点がありますよね😭😭😭⚡️⚡️- 7月2日
わんわん
築34年くらいの団地です。
そうですよね😭
やはり1階などに引っ越さない限りずっとクレームきそうですよね、、、🤦♀️⚡️