
コメント

二人目治療中
私は1歳で仕事復帰、
その後病児保育利用しています。
私自身看護師ですが、
私が家でただだらだら一緒に過ごすより、小児科の看護師に見てもらいながら遊んだりできたほうが楽しいだろうし、、
と考えてます。
実際うちの子は病児保育にいくと大喜びです😅
おもちゃとかで遊べるし、手厚く対応してもらえるし、で保育所とまた違うのがよいようです。

まり
4ヶ所もあるんですか!!
満員の可能性もありますもんね🙄🙄
調べてみます!ありがとうございます!
二人目治療中
私は1歳で仕事復帰、
その後病児保育利用しています。
私自身看護師ですが、
私が家でただだらだら一緒に過ごすより、小児科の看護師に見てもらいながら遊んだりできたほうが楽しいだろうし、、
と考えてます。
実際うちの子は病児保育にいくと大喜びです😅
おもちゃとかで遊べるし、手厚く対応してもらえるし、で保育所とまた違うのがよいようです。
まり
4ヶ所もあるんですか!!
満員の可能性もありますもんね🙄🙄
調べてみます!ありがとうございます!
「病児保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり
そうゆう考えかたもありますね😳😳
マイナスの方ばかり考えていました…。
大喜びなのは安心ですね〜。
利用申し込み行きたいと思います😊
ありがとうございます!
二人目治療中
場所によって子供さんの合う合わないもあると思います。
可能でしたら、数か所見に行って登録されるとよいですよ。
私の自宅からは車で30分以内に4ヶ所あるので3ヶ所登録しています。
日によっては満員で預かってもらえない可能もあるので、、💦
まり
すいません、下に返信してしまいました💦
二人目治療中
1ヶ所の定員が少ないし、熱などの原因によっては隔離などで預かれる人数が限られたりするのです💦