 
      
      
    コメント
 
            5人のまま
シングルの時
週6
8:30~18:30.19:00
パート
収入は減るけど、子供が社会に出る時に大変な思いさせたくないがために必ず通ってました
 
            はじめてのママリ
週5
正社員
9時半から18時半です。
平日休みが基本なので今は休みの日に療育に連れて行っています。また、療育後に日中一時預かりをつけて朝は送って行き、帰りの迎えは母にお願いすることもあります。
母や先生、職場の方など周りの助けがあるので成り立っている感じです💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 とても頑張っていらっしゃって励みになりました!ありがとうございます! - 7月2日
 
 
            退会ユーザー
療育とは療育センターとかですかね🙂?
療育が平日のみで3ヶ月に1回あったので有給使って必ず私が行ってました🖐✨
仕事は週5日、正社員で8時半〜17時15分です。
幼い頃は月4回の頃もありましたが月4回で成果を感じられず、発達支援施設の通所型に通いだし、療育を自ら減らし送迎付き施設に通ってるので休む必要性も感じてません🙂💭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 来月から療育に通うことになり、仕事をどうしたらいいのか悩んでいたので、とても参考になります。ありがとうございます😊 - 7月2日
 
 
            くまごろう
パート勤務
9時〜17時
週5勤務です😊
わたしは時給が安いのと、療育で平日1日おやすみなので土曜保育預けて仕事してます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 忙しい毎日を送ってらっしゃって、とても尊敬します。 
 私ももっと頑張らなくては!と、思いました。ありがとうございます😊- 7月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
週6とは、素晴らしいです!
私ももっと頑張っていかなくては、考えさせて頂く機会になり、ありがとうございます!