

まるるaaa
正社員、営業事務職→営業事務職、で最近転職しました。
一見同じようですが、前職はキャリアアップの機会が閉ざされずっと時短事務の安月給のままでしたが、新しい職は時短前の経験も活かせて給料もアップ、幹部候補待遇で育児と両立しつつ少しずつ上を目指せるのでやりがいもあります。
自分の経歴とスキルを上手に活かせられれば、子持ち女性でもこのご時世でも良い条件の転職はできます。
頑張って下さい😌
まるるaaa
正社員、営業事務職→営業事務職、で最近転職しました。
一見同じようですが、前職はキャリアアップの機会が閉ざされずっと時短事務の安月給のままでしたが、新しい職は時短前の経験も活かせて給料もアップ、幹部候補待遇で育児と両立しつつ少しずつ上を目指せるのでやりがいもあります。
自分の経歴とスキルを上手に活かせられれば、子持ち女性でもこのご時世でも良い条件の転職はできます。
頑張って下さい😌
「復帰」に関する質問
身バレ防止のため、一部フェイクがありますがアドバイスください。 私は6年前に転職し、営業の事務職につきました。 事務は担当制で、営業●さんの事務は▲さんがする というように決められています。 入社当時、営業は3…
こんばんは。批判的な意見はご遠慮ください。 育休中で2月で満了になります。 家庭事情からどうしても復帰することが難しく退職を考えていますが いつくらいに伝えれば満了まで給付金がもらえるでしょうか。 また退職する…
仕事の愚痴です。。 時短勤務しているのに時短で帰ることができません💦 案件のメインを任せてくれるのは嬉しいですが、復帰前とは全く異なる領域の業務を担当することになったうえにサポートメンバーは新人で、新人を教育…
お仕事人気の質問ランキング
コメント