※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなmy
子育て・グッズ

食パンはどんなものでも大丈夫です。アレルギーがない場合、他の原材料については気にしなくてもいいです。

離乳食について教えてください!
まだパンはあげたことなくてあげようと思うんですがどんな食パンでもいいんでしょうか?
またアレルギー物質のとこに‘小麦、乳、大豆’ってあるんですがすべてアレルギーがなかったら他の原材料のとこのマーガリンやいろいろなものは気にしなくていいんでしょうか?

コメント

のん

アレルギーがなければなんでも大丈夫だと思います(^^)!うちも気にせず食べさしてます!

  • みなmy

    みなmy

    パンを作るのにいろいろはいってるのでなんとなく気にしてしまって(-。-;
    どれくらいの量あげてますか?

    • 6月24日
のん

食べるほどあげてます!
うちは今三食なので朝ごはんとかに(^^)
けど、パンはパサパサしててなかなか量を食べてくれませんがコーンスープにつけたりしてあげてます!

HRT.YN.mama

うちは初めての食パンは国産小麦10 0%のやつにしました!
マーガリンはまだやめておいたほうがいいみたいですよ(^-^)/

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    あ、マーガリンってパンの原材料の話ですか?

    • 6月24日
  • みなmy

    みなmy

    国産小麦100%ですね!
    パンを作るのにいろいろ原材料がかいてあるのでそれをあげていいのか悩んでしまって>_<
    マーガリンはパンの原材料です!

    • 6月24日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    原材料に入ってるぐらいなら大丈夫だと思いますよ\(^^)/うちも入ってるやつ使いました(^-^)/

    • 6月24日
  • みなmy

    みなmy

    そうなんですね!
    いろいろ原材料があってはじめてのことはどうしても悩んでしまうので(-。-;

    • 6月24日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    わかりますよ(´;ω;`)
    あたしも食パンのときパン売り場でひたすら迷ってましたが、そんなこと思ってたら何も食べれない!と思って国産小麦だけこだわって使用しました(  ̄▽ ̄)笑

    • 6月24日
  • みなmy

    みなmy

    それがいいですね(*^^*)
    国産小麦だけこだわって買います!!
    どれくらい食べさせてますか?

    • 6月24日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    アレルギーないといいですね\(^^)/
    初めての時は2、3さじにしました(*_*)
    食べれるとわかったらだいたい、1枚を1/4にしたぐらいです(^-^)/パン粥などにしたら水分含んで結構な量になります‼笑

    • 6月24日
  • みなmy

    みなmy

    小麦、乳、大豆はアレルギーないのでパン食べれるといいんですけど(-。-;
    パン粥とかすごい量になりそうですよね!

    • 6月24日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    小麦をすでに試してるんですね(^-^)/なら大丈夫ぢゃないですかね??
    おいしいパン粥作ってあげてください(*´∇`*)

    • 6月24日
まゆみ

初めてあげるものは、午前中朝ごはんに食べさせるといいですよ♬
アレルギー反応がその日のうちに出るので早めにあげて、何か様子がおかしかったらすぐに病院に行けますので❤︎