

nt
常に夜勤な旦那、休みも少なく3ヶ月に一度くらいのペースで、しかも一度タイミングとるのみという状況で2人目授かりました!
二年くらいはかかりましたが(;^_^A
諦めず頑張ってください(>_<)

ゆめ20
排卵日3日前と当日に仲良し
タイミングをとりながら
3ヶ月で妊娠しました(✿´꒳`)ノ
排卵日も大事ですが
ちゃんと栄養のある食事
適度な運動、充分な睡眠
体が冷えないようにするなど
体づくりも大切かな、と思います

ちぷあんママ
私は割と頻繁に仲良しするタイプだったのですが、排卵日数日前から数日後まで一日置きにしてても出来ず^^;
病院に行き始めて、タイミングが旅行中だったこともあり排卵日3日前位から5日間ほど連続で頑張ってもらったら出来ました(笑)
でも知人は、赤ちゃん欲しい→一発オッケーで3人目まで出来た人も居るので、これは体質なんだと思ってます(笑)

アキムス
ありがとうございます!
諦めずに頑張ります(>_<)

アキムス
五日間連続ですか!私は仲良しも少なくて排卵日付近一回…。それなのに今回リセットして落ち込みました(>_<)

アキムス
三ヶ月ですか(o^^o)!私も諦めないで頑張ります‼

ぽんたろう
わたしの話ではないですが、友人が月イチの行為で半年で授かりましたよ!その時37歳だったと思います。タイミングはルナルナでマークがついてる日前後で二人が都合が良いときを事前に決めてとっていたようです。
同じ期間に子作りしていたわたしは結構頻繁に(特に排卵日は)していたのに授かれず…。その後数ヶ月してから授かりました。私のが若かったのに(笑)
これから暖かくなるし、環境がもっと動物的にも妊娠に向いてきますよ!ぜひ楽しんでやってみてください!

アキムス
ありがとうございます(o^^o)
半年ですか!朝から落ち込んでいたので元気づけられました!病院でタイミング見てもらって前向きに頑張ります‼

chisa
もともとそんなに性欲が強い旦那ではないので、排卵検査薬を使いながら月二回のタイミングで2周期目で妊娠検査薬陽性が出ました(o^^o)来週病院に行って見てもらう予定です。
ルナルナの排卵予定日を当てにしてタイミングを取っていたんですが全くだったので…💦

アキムス
私は授かりたいのに仲良しが好きじゃなくて…それもあって今回一度しかしませんでした(;_;)
授かりたいのにいざという時にしないのは、私はそんなに子供欲しくないのかなとかも考えてしまったり…
今回からは排卵検査薬も使っていきたいと思います(>_<)

みにぃ0329
私は病院から排卵予定日の前日と排卵予定日の翌日、または排卵予定日の2日前と排卵予定日などと1日空けて2回タイミングを取るように言われてました。
私も「今日タイミングをとらなければいけない」という日にどうしてもその気になれなくて途中で断念し、落ち込み泣いたりしていました。
なので子供が欲しくてもその気になれない気持ちは分かります!
今回はその断念した日の翌日の朝にタイミングがとれて授かりました。
諦めず気分転換しながら頑張ってください。応援しています^_^

アキムス
妊娠、おめでとうございます(≧∇≦)‼
そして、ありがとうございます(o^^o)
二回タイミングですか‼参考になります。
子供が欲しいのにその気になれない事で、後からタイミングを取らなかった事を後悔したり…(;_;)
仲良しがあんまり好きじゃなくて…(;_;)でも頑張ろうと思えば頑張れるのに頑張らなかったり…(;_;)
諦めないで今の生理が終わったら頑張ります‼
コメント