![yn☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北里大学メディカルセンターとさめじまボンディングクリニックで出産悩んでいます。出産費用やメリット・デメリット知りたいです。
埼玉県北本市の北里大学メディカルセンターと埼玉県熊谷市のさめじまボンディングクリニックで出産された方いらっしゃいますか。さめじまボンディングクリニックは高いと有名ですが北里大学メディカルセンターも大学病院なので高いのかな〜?っていうイメージがあります。この病院のどちらかもしくは鴻巣市になるはやしだ産婦人科の3つで悩んでおります。今はさめじまボンディングクリニックにて診察をしております。出産費用などをお伺いしたいのとメリット・デメリットを教えていただければ嬉しいです☺️☺️ちなみに1番近いのは北里大学メディカルセンターです。よろしくお願いします🥺
- yn☺︎(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー
はやしださんで出産しました!
至れり尽くせり〜って感じでは無いですがその分安いです。手出しは個室代位でした。料理も普通に美味しいですし嫌いな物は出さないって所はとても良かったです!お料理も部屋まで運んでくれるので助かりました🥰
![さちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゃん
あたしも2人ともはやしだで産みました😊
先生がサバサバしてるので苦手だったり、冷たいって思う方もいるようですがあたしはあまりに気にならなかったです。
金額も高くなかったですよ😊
ご飯も美味しいですよ!
1人目の時は夜食があったのですが2人目の時はなかったです😔笑っ
あとはやしだは母子同室ではないのでゆっくりできますよ!1人目の時は産んだのに寂しいって思ったりもしましたが、ゆっくり休めたので退院後の育児に頑張れました!
![くまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまさん
私は二人ともさめじまで産みました。今は増築されて綺麗みたいですよね。確かに高いと言われますよね。詳しく覚えてませんが二人とも金額はプラスにはなりませんでした。けど10万はいかなかった気が、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目をさめじまで出産しました。
夫婦の希望で計画分娩をしたのでバルーン+促進剤が追加され、約58万円となっていましたね。
なので一時金と預かり金を除くと手出しは6万円弱ということになります。
-
yn☺︎
ちなみに、予約金みたいのは払いましたか???払った場合何週までにいくら払ったか覚えていれば教えてください(T_T)💦
- 7月3日
-
ママリ
増築前は24wまでに10万円となっていました!
1人目の妊健でもお世話になっていましたが、その時は15万円だったような…- 7月3日
-
yn☺︎
ありがとうございます😊
それは返ってくるのですか??- 7月3日
-
ママリ
一時金42万円では全然足りないので、予約金10万円を使い精算します。
足りれば差額を返金、足りなければ私のように追加で支払うことになりますね。- 7月3日
-
yn☺︎
なるほどですねありがとうございます😊とても参考になりました🐶
- 7月3日
-
ママリ
いえいえ😄
気になると思うので、食事の写真を添付しますね!
こちらは夕食で、夜食用のおにぎりが付いてきます。
夜のみもち麦入りごはんだった気がします。
オーガニックにこだわり、揚げ物は油をあまり使わずヘルシーなかんじでした。- 7月3日
yn☺︎
ありがとうございます!!そうなんですね!!ご飯がおいしいところはポイントですね🥰わたしの母と彼氏の姉がはやしださんで出産してるのですが評判が悪いあまり良くなかったと言っておりう〜んって思っております😂😂出産費用なるべく抑えたいと思ってるので個室代位っていうのはうれしいですね😆