
コメント

ソラン
私も産後はずっーと体調悪かったです。
全く同じ症状ではないですが、産んで1週間する頃から胃の調子が悪く食欲不振、食べたくても食べられないという状態でした。よく気持ち悪くなったりとか食べすぎると気持ち悪かったりとか、そういうのがもう癖になってました。ずっーと苦しかったのですぐ内科にかかりましたが授乳中で気休めの薬しか出してもらえず1年苦しんだのち、胃カメラをして、投薬治療してなんとか胃の調子は治りました。
今はまだ気持ち悪くなったりはありますが元気になり2人目も妊娠することができました!苦しいならやっぱり病院に行かれることがベストだと思います。
精神科か心療内科に行かれたらどうですか?
おかか
コメントありがとうございます(≧∇≦)
精神的なものが大きいんでしょうか、、
子どもはとってもかわいいし、すごくストレスを感じてるつもりはないんですが、ダンナにイライラすることが多く、あとは子育てのプレッシャーもあります(>人<;)
じゅんたんママさんの体験を教えていただき、やはり病院に行ってみようかと思います!
ありがとうございます✨