

はじめてのママリ🔰
全く同じ部屋数です!
うちは和室に収納してます😊

るたん
お風呂場にタンス⁇
服しまう所があるのでそこに収納したり
和室に収納したりしてました😌

退会ユーザー
うちも同じ間取りです⭐️
和室の押し入れに収納してます。

退会ユーザー
主寝室のWICにあります!寝に行く時にお洗濯して畳んだ服を主寝室に持って行き、しまって次の日に着る服を選んでから寝ています😊

退会ユーザー
登り降り大変なので大人のパジャマと子供の衣類は一階の和室に置いてます😣大きくなってきたら収まらないので収納大きくすれば良かったと後悔してます😭

TkG
普段休みの日に着る服は2階の子ども部屋にしまってます!✨
保育園着や保育園で使うタオルなどは一階の和室に収納スペース作って、自分で準備しやすい環境作っています(^^)

プペル
和室にニトリのカラーボックスに突っ張り棒して
ベビーハンガーかけて収納してますー!
干す時もベビーハンガーで干してそのまましまえて便利です👶🏻

ほのゆりか
うちは床の間にローチェストを置いてます

ママリ
1階の和室に置いてます。
今は和室が子どもの部屋です🙂ジャングルジムなどの大きいオモチャも、その他のオモチャ棚も和室に置いています🙂

ANRI
1階にファミリークローゼットがあるのでそこに収納しています💡中学入るまではそれでいけるかなーと思っています。和室があれば子供や普段よく着る服は押し入れに収納している方多いですよ💡

ちぃ
1歳なるまではリビングにカラーボックス置いてそこに収納していました。
今は2階のホールに、子供部屋のクローゼットに入る大きさのチェストを置いて収納してます。
2階に洗濯物を干しているので。

そらららん☺︎
一階の和室を子供部屋にしてるので和室のクローゼットに収納してます😚シーズンものじゃない洋服は二階のウォークインクローゼットに収納してます!

ぷー
和室の押し入れです!1Fにファミリークローゼット作れば良かったと後悔です😵😵
コメント