※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子がパパっ子で、最近パパ大好き度が増して私よりもパパに懐いている様子。私は育児に精一杯で、息子が私を選ばないとショックを受けています。同じ経験をした方いますか?

来週10ヶ月になる息子がいます。
前からパパっ子でしたが、最近さらにパパ大好き度が増してパパが休みの日は泣いたときハイハイして向かう先は必ずパパです😅あと私が抱っこして旦那がおいでと手を出すと速攻いきますが私が手を出すと半分の確率できますが、こないことも多く一瞬手を出すけどすぐ旦那の方に戻ります…💦少し前までは手を出したら必ずきてくれたのに😭

仕事の日は帰ってくるのは0時過ぎるので、朝の1時間半くらいは接していますがそれ以外は私とずっと一緒にいるのに〜!!って感じです😱💦

今日はついにパパが抱っこしているときに私が抱っこ変わったら泣かれました…⚡️たまたま?と思い連続で試してみましたが3回連続でギャン泣き…。こんなことってあるの…?と普通にかなりショックを受け悲しかったです😢同じような経験された方いらっしゃいますか?😭

見返りをもとめているわけではないですがなんか普段 これだけ精一杯育児してるのに…と思っちゃいました。パパは普段息子に対して全く怒りません。私は恥ずかしながら余裕がなくなったら、もー💢と怒っちゃうことあります。

コメント

★

うちの息子もパパっ子ですよ😭
ずっと在宅勤務だったのでパパ大好き度が増しました😂
私が抱っこしてもなかなか泣き止まないのに、パパだとすぐ泣き止みます😭
私の抱っこよりもパパの抱っこの方が落ち着くみたいですごく大人しいです。
男性だから安定感があるんですかね?←悲しいのでそう思う事にしました。笑
息子は結構大変なタイプで、寝ぐずりするし、離乳食も嫌がって食べないし、歯磨きもギャン泣きです😭
でもこれは全部私がやってて、旦那はただ遊んでるだけなのになーって思います😭
それでママより俺の方が好きなんだねと調子に乗る旦那にもムカつきます。笑
私も以前こちらで相談したら、旦那に預けて美容室とか行けるからその方がいいですよ!って言われてポジティブに考えてます✨笑
でも悲しくなるお気持ちは分かります😭💦

ゆぃ

うちの子は10ヶ月の頃から今だにパパ大好きですよー。
仕事でほとんど居ないし朝30分くらいしか遊んでないのにパパが居る時はおむつ替えも抱っこも絶対パパじゃないと嫌みたいです😂

そのうちママじゃないとダメな時期が来るだろうと願って今はパパにお願いしてます笑