
引っ越し後に前の家から2万円の請求が来ました。故意の傷はなく、立ち会いもできませんでした。この請求は支払うべきでしょうか。
引っ越しをした際に前の家から請求がきました。
内容は洗濯排水エルボ、洋室クロス、シャワーヘッド交換で2万円ほど請求きました。
家賃6万5千円で敷金なし、礼金12万払っていました。
生活は1年半で故意の傷などはなかったかと思います。
出ていく際は立ち会いしたかったのですが平日の13時〜
16時までの間しか立ち会いができないと言われ同行できませんでした。そして今日請求書のみ送付されました。
これは払わないとだめなんでしょうか?
- みー(4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
礼金は関係ないですよ!
礼金は大家さんに払うお礼みたいなもんです。
敷金払ってないなら払うか、交渉するしかないです。

退会ユーザー
独身時代のマンションを引き払うときも3万円ほど払いました。
3年住んでクロスの張り替えだと言われました。

さくらもち
残念ながら払わないといけないです😢
ただ詳細(どんな状態だったかとか)は聞いたら教えてくれると思うので気になるなら聞いてみてください!

ぼのぼの
洗濯排水エルボをお持ちでしたら、それを返却したら少し安くなるかもしれないです!

はじめてのママリ
クロスの張り替えはうっかり跡になってしまったとかでなければ法的根拠がないので、払う必要はありません。
ネットを調べてみれば、どのように請求を破棄できるか載ってるので、そのようにされたらいいと思います。
コメント