![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんぼ
はじめまして。
ご質問のお答えになるかどうかはわかりませんが、少しでもご参考になればと思いコメントさせて頂きました。
こちらの保育園には通ってはいませんが、昨年みたけ保育園に見学に行かせてもらいました。
見学をさせてもらった感じでは明るい雰囲気で、初めて会う私にも子ども達は元気にあいさつをしてくれました。
ちょうど見学をさせてもらった時間はクラスによって、園庭で遊んだりお散歩に出かけたりとしていました。
また誕生会が月に1回あって、その時は手作りのお弁当を持参しているとのお話しでした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どこにも通っていませんが、知っている情報だけ…
みたけ保育園
学生の頃にボランティアで行きました。
夏だったのでプールをしたり、鼓笛隊の練習をしていましたね。朝は絵本を読んであげたり、おもちゃで遊んだりしました。お散歩は手を繋いだり、小さい子は乳母車みたいなものに乗せて土手へ行ったりします。
くるみ保育園
この前は田植えをしていました。基本裸足で遊ぶようです。木陰でおやつを食べたり、歌い声も聞こえます。
いつ頃の話かはわかりませんが、義母が第二くるみ保育園に調理補助として勤務していました。その頃は全て手作りのもの、そして薄味でないといけなかったとか。今はどうかわかりませんが…
第三なでしこ保育園にもボランティアで行きましたが、一緒に遊んだくらいであまり思い出せません。でも雰囲気は良かった記憶があります!
お迎えが夜7時を過ぎると延長料金を取るようですが、実際は難しいようで…。
あと、先生方がマスクをしていないと園長先生などに言いつける保護者の方もいるようですが、その割にはマスクをしない保護者もいるとか…
ママリ
ありがとうございます😊
とても参考になります!
今時期的に園内には入れず、園の外から散歩がてら見てくださいと言われる事が多くて…
子供を預けたい保育園は別なのですが空きも無くて上記の保育園のどれかにしようかと思っているところです💦
ちなみにだんぼさんのお子さんはどちらの保育園に通われていますか?