※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこままる
お金・保険

退職金や手続きについて詳しい方に相談です。退職1時金が20万前後で、年金と合わせて60万ほど。確定拠出年金は別でもらえるでしょうか。

退職金について。
この度13年勤務した会社を自己都合退職したのですが、退職金や手続きについて詳しい方教えて頂きたいです😭
それなりの大手企業でしたが、退職1時金が20万前後で、年金と合わせても60万ほどで、、これって普通なのでしょうか。ネットでだいたい見ていましたが少しショックで(´;ω;`)
確定拠出年金は別でもらえるのでしょうか、、
詳しい方よろしくお願いします(´;ω;`)

コメント

deleted user

退職金は賃金の後払いなので、少ないということは働いてる内に払われていたということだと思います。
確定拠出年金はもちろん別ですよ。

  • ひよこままる

    ひよこままる

    ありがとうございます。
    確定拠出年金が別であんしんしました(´;ω;`)

    • 7月1日
ママリ

退職金は会社によりけりなので、なんとも言えないですね💦
会社の規定を先に確認しておけばよかったですね!
確定拠出年金は企業型ですよね?
そちらは別になります!

  • ひよこままる

    ひよこままる

    企業型です!!
    確定拠出年金については別途連絡と書いてありました!
    でもネットで見ていると解約してお金を得るには条件があるとかみて不安になってます、、、しばらくは子育て優先しようと思ってたので。

    • 7月1日
  • ひよこままる

    ひよこままる

    回答本当にありがとうございます(´;ω;`)

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    企業型確定拠出年金の場合は、金融機関を移行して置いておくか、移行して個人型としてかけていくか、解約するのどれかになりますね^^

    • 7月1日
ママリ

確定拠出年金って60歳まで解約できなくないですか?😳

わたしの企業も制度がありますが、万が一退職したら60歳まで解約できないって聞いて、前払いで給与としてもらってます🙃✨

ちびちびママ

す、少ないですね😭
私は勤続7年でしたが、100万ありましたよ、、

ゆか

大手だから多いとも限らないと思います!中途採用も積極的に採っているところなら、退職金を多くするより給与に分散させているところもありますよね。
独身のときに8年働いていたところは150万はありましたが💦

お子さんの育休中も勤務年数に換算されてるんですか?

あー

私も過去6年前に10年務めた会社辞めた時は合わせて100はありました。
たしかに少し少ないかもですね。けど会社によるかもしれないですよね。。

なんも比べたらキリがないですし。