
娘に申し訳ない気持ちです。先日旦那が急な飲み会になり、早めに帰るか…
娘に申し訳ない気持ちです。
先日旦那が急な飲み会になり、早めに帰るからと言っていたのに連絡なしで帰ってきませんでした。
次の日の朝、ごめん、今日は帰るから、と一応謝罪のLINEはありましたが、わたしは許せずにいます。
付き合う前から酒癖は悪く、いったん飲みに行けばこんなことはよくあることで、結婚してからも妊娠してからも娘が産まれてからも変わらないんですが、今のコロナのこのような状況でのことで、わたしとしても簡単に許せず、わたしは今だに怒っています…
さらに4月の緊急事態宣言が出る直前にも同じことがあり、わたしが怒り、ケンカしてしばらく義実家に帰ってもらった、という経緯もあります。
もうこんな人要らないと離婚も考えるほど嫌気が差しているのですが、娘はそんなわたしの態度を察していて、「パパとママが仲悪いの嫌」「いつまでも怒ってるママが悪い」「早くごめんねしてね」ととても悲しそうな顔をして言います。
娘のためにも仲の良い家族でいたいのは当然ですが、許せない気持ち、嫌気がさしてどうしようもない気持ち、も解消できずにいます…
この気持ちをどう消化、解消したらいいかわからずにいます…
- nn62yy(9歳)
コメント

なーぽん
急な飲み会になっても、行く前には連絡することを約束させるしかないですね😱
それが無理なら飲み会禁止、1回するごとに〇〇円お小遣い減らす等決めてみてはどうですか😞?

退会ユーザー
次同じことしたら飲み会行かせないと約束させて今回は許す!!!
心の中ではイライラしますが、いつまでも許さないなんてのは無理ですし、喧嘩するのも疲れるし、子供さんも辛いですしね💦
この状態を続けるデメリットを考えますわたしはいつも💦
うちの旦那も同じ感じでしたが、次やったら無し。と約束させました。
早めに帰ると言ったなら守りなさい。守れないなら、遅くなるかもしれないごめんねと言っておいてくれればまだ違う。と伝えました。
-
nn62yy
回答ありがとうございます。
いつまでも許さないのも無理なんですよね…
娘にも良い影響はないし、ほんとこの状況を続けるのはデメリットしかないですね…
_さんの旦那さんも同じ感じなんですね…
旦那さん、その後お約束守れていますか?
恥ずかしながらこれまでも同じ問題で何回も怒ってはその度にケンカして次はないよと許してまた同じことして、の繰り返しで、今に始まったことではなくて…
でも今コロナでこういう状況の中でも飲みに行く旦那に本当に呆れて、失望もあるし、家族のこと心配じゃないんだとか、なんか色々考えると、一緒に生きていたくなくて同じ空気吸うのも嫌で…
すみません、聞いてくださって少し気持ちが楽になりました。- 7月1日
-
退会ユーザー
繰り返されると心の底から嫌になってきますよね💦
急な飲み会は仕方ないと思ってるので無くなりませんが、早く帰るとは言わなくなりました!何時までには帰りますと連絡させて、それを守るようになったし、帰るよ連絡もするようになりました!
次やったらないよ、を繰り返しててコロナの中もやってるのであれば、もうお小遣い無しで良いんじゃないでしょうか😞😞- 7月1日
-
nn62yy
何回も何回も同じことの繰り返しです…
旦那さん、約束守ってくれてるんですね!素晴らしいです!
帰らないなら帰らないで初めからそういえば良いし(本音は嫌ですけど。最低限終電で帰ってきてほしいのが本音ですが。)、早く帰りもしないくせに早く帰るとか言わないでほしいんです。
飲み会自体ダメなんて言ってるつもりはなくて、飲みに行くのは付き合いもあるだろうし、わたしもお酒好きなので楽しくなる気持ちはわかるけど、節度ある飲み方をして、節度を守って、最低限終電で帰ってきてほしいだけなのに。それすらできないなんて。
これだけ夜の街や居酒屋、職場クラスターなど騒がれてるのに、人として、家庭人として、自分の行為が家族すら危険に晒してることになると考えられない時点でもう無理だなとしか思えないです…
ありがとうございます。- 7月1日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそんな感じです。うちはまだ息子が小さいので父親ってわかる前に離婚するつもりです💦
ほんと無理ですよね😅でも娘さんはしっかりパパがわかりますもんね💦
もうこうゆうのって直らないと思いますよ💦繰り返しかと。いかにこちら側が気にしない、イライラしないように変わるかになると思います😔
-
nn62yy
回答ありがとうございます。
ちゃんさんの旦那さんも同じ感じなんですね…
こういうのはもう治らないですよね。
付き合ってから10年以上になりますが、今までも何度も同じことでケンカして、治るならとっくに治ってますよね…
娘がパパを認識する前に別れておけばよかった…
子供ができる前に別れておけばよかった…(娘のことは愛してるし後悔とかではないです。)
結婚しなきゃよかった…
あのとき別れておけばよかった…
ばっかりです。
そんな男でも娘はパパ大好きで、パパとママ仲良くしてよって悲しそうなので、今の状況は娘にとってもよくないと思うので、何とかしたい、となるとわたしが諦めるか、離婚するか、しかないですよね…- 7月1日

ゆうき
うちも同じ感じで何回も喧嘩してました。ほんと理解できないですよね。
私は、同じ目に合わせてやらないと気が済まない!と思って、息子連れて旦那に連絡なしでちょっと良い温泉旅館に勝手に泊まりに行って贅沢しましたよ。笑 旦那は私と息子が帰ってこなくて心配したみたいだし、私達だけ贅沢して遊んできてちょっと悔しい思いしたみたいです!私的には仕返しできてちょっとスッキリって感じです。また連絡なしの朝帰りやられたら同じことしてストレス発散します!!😩
-
nn62yy
回答ありがとうございます。
同じ感じの旦那様、けっこういらっしゃるんですね…
温泉旅館いいですね!
独身時代、子供産まれる前はよくスパの宿泊プランで発散して仕返ししてたんですけどね😅
娘連れてだとハードル高いかなと思っていましたが、わたしもやってみようかな…
心配する気持ち、待ってる方のイライラをわかってほしいです…- 7月1日
nn62yy
回答ありがとうございます。
行く前に連絡はくれるんですけど、飲み出すと帰る時間になっても帰らない、連絡よこさないんです…
連絡はちょうだいって何回も言ってるんですけど、はじめのうちは連絡くれても、何回かするとまた元に戻って、またわたしが怒る、の繰り返しです…
職業柄、飲み会禁止って言っても隠れて行きそうだし、お小遣い減らしたところで行くもんは行きそうだし…
女癖と一緒でこういうのってもう治らないんだろうなと…諦めに近いです…
なーぽん
お小遣い減らしたら飲みに行く回数も減りませんか😭?
何度言ってもダメだったら飲みに行くと連絡があった日は帰ってくるまで待たずに寝ておきましょう🙃