
父が車の荷台に子供を乗せていることに怒り、危険だと伝えたいが、父は理解せず母も注意してもらえない。自分の怒りが適切か悩んでいる。
これで怒るのおかしいですか?
私の父が息子を連れて散歩にでかけたのですが、ディーラーに停まってたキャリアーの荷台(車をのせる部分です)に息子を乗せていました。
息子が乗りたいと指を差していましたが、普通はダメだよって言いますよね?
普通に乗せてる父にビックリしました。
追いかけていた私がたまたま見かけて、父に怒りましたが「何でそんなに怒ってるか分からない」との事。
母に愚痴ったら、先日も乗せていたそうで、母は注意してくれたそうですが父に「うるさい!少しくらい大丈夫だろ!」と言われたと。
本当にイライラします。これで怒る私がおかしいのでしょうか?
少し大きくなった時に、勝手に乗るようになってしまったら大変だし、危ないものは危ないと教えたいだけなのですが。
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
お店の方に許可なく乗せてたなら、私ならブチ切れます😅

HiRo
危ないのももちろんですが自分の所有物じゃない物に乗せるのはもっと気になります🙄

kayo
やはり、一回乗せちゃったり、やらせたことは、
“やってもOK”って子供なりに認識してしまうかなと、
私は思ってしまうので、
基本的には、やらせたくないことは、やりたいと言っても、これはダメだよと伝えて
やらせません。
怒っても良いと思います。
お父様の、孫にやりたいことをやらせたい気持ちもすごく分かるけど、じゃあ、何でもOKな訳?って話だし、
理由を伝えてやめてもらったら方がいいかなと思います。
コメント