※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴこ
妊活

基礎体温や排卵日検査薬を使って妊活中。半年経過し授からず、不妊の相談を考えている。35歳で2人目を早く出産したい。アドバイスを求めています。

2人目妊活中です。

1人目の時は基礎体温を測り始めて1ヶ月、タイミング1回ですぐ授かりました。
今回は基礎体温を測るのも大変で…排卵日検査薬を使って数ヶ月排卵日をチェックし、毎回、タイミングを取るのですが今月も生理が来てしまいました。去年の年末あたりから妊活スタート、コロナがどうなるか分からなかったので、4月5月はお休みしました。

約半年挑戦してますが授からず、不妊なのかな?と思ったり…
どのタイミングで不妊の相談に行ったらいいのかな…。

今年の9月で35歳になります。
急ぐ必要はないのですが、できれば早めに2人目を出産したい…と思っています。(体力的に)

アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

てんまま

クリニックには通えませんか(^^)?
私も二人目欲しかったんですが、産後生理がなかったのでとりあえずクリニック行きました!やっぱり無排卵だったんですが、授乳減らしたら排卵したことなど確認できました(^^)
もしかして無排卵などかもしれないので、一度行ってみてもいいと思います(^^)♪

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます!
    クリニックにはまだ通ってません😣
    旦那が病院へ行ってまで…なんて事をぼそっと言った事があったのでどうしようかモヤモヤしてたんですが、今日伝えてみます😊
    原因が分かれば次に進めますもんね✨ありがとうございます✨

    • 7月1日
  • てんまま

    てんまま

    全然治療とかじゃなくて、「排卵してるか知りたくてー」って受診しました(笑)その前に排卵検査薬使ってみたんですけど結局はっきりしなくて…
    なにもないなら幸いですしね♪

    • 7月1日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    私も排卵日検査薬、毎月チェックしてるんですけど、陽性のラインが出てるのか出たないのか分からないくらいすっすらで、それも気になってたんですよね😅
    排卵してるかチェックしたいと旦那に言ってみます😊✨

    • 7月1日