
コメント

sachira
エアコンの温度と風向きに気をつけてあげて、薄手のタオルケットで大丈夫だと思いますよ😊
食事も食べれる物を食べさせてあげて、暑い時期なので水分補給だけはしっかりしてあげて下さいね。
うちの子も6月は保育園に行っては熱の繰り返しをしていました😢
お子さんの体調早く良くなりますように💫
sachira
エアコンの温度と風向きに気をつけてあげて、薄手のタオルケットで大丈夫だと思いますよ😊
食事も食べれる物を食べさせてあげて、暑い時期なので水分補給だけはしっかりしてあげて下さいね。
うちの子も6月は保育園に行っては熱の繰り返しをしていました😢
お子さんの体調早く良くなりますように💫
「保育園」に関する質問
昨日保育園で39.3発熱しましたが、 たくさん寝て起きたら今日の朝は37.0に下がりました。 今日保育園お休みして、土日と休みますが 一応今日受診した方が良いでしょうか? 機嫌もよくご飯も食べミルクもしっかりのみます…
シングルのママさんがいたら教えてください。 最近保育園のお友達とかから〇〇ちゃんのパパはいないの? お仕事?〇んじゃったの?などと聞かれます。 正直なんて答えたらいいのかわかりません、、、 確かに行事には一切…
妊娠後期になったらこんなにも寝れなかったか😭1人目の時のこと忘れたなー。 2時間ぐらいしか寝れない。 そろそろ子供起こして支度して保育園連れて行かなきゃ😔 帰ったらお昼寝しよ😴
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a♥︎
ガーゼケットをお腹にかけてるのですが、それでいいんでしょうか?💦
脇とかも保冷剤で冷やした方がいいですか?😭
聞いてばかりですみません😭
保育園でもらいがちですよね😭
sachira
6重ガーゼケットとかですかね🤔⁉️
うちの子の場合、暑がりなのでバスタオル二つ折りにしてかけてあげています。
子供の顔がほてっていたり、反対に肩がものすごく冷たくなっていたら調節しています。
寝ている時に脇を冷やした事は私はないのですが、子供用の冷えピタを保育園では首の後ろに貼ってくれていました。
座薬で一℃前後下がっていると思うので、起きてから再度測ってみて様子をみてあげて下さいね😊
保育園ではもらいあいになっちゃいますね💦💦
a♥︎
ただの薄いガーゼケットです😣
とりあえず様子見て高くなってきたら冷やしてあげたりしようと思います!
もらいあいですよね😭
仕方ないけど早く治ることを祈ります😭
sachira
一歳は特にお迎えとお休みになる子が多いようです😭
お大事になさって下さい😌