![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠して幸せな気持ち30% 辛い気持ちが60% 死んでしまいたい気持ちが10%…
妊娠して幸せな気持ち30% 辛い気持ちが60%
死んでしまいたい気持ちが10%です。
義両親のゴタゴタに巻き込まれる(離婚するだの)
義父が嫌いすぎて声で頭が痛くなる(急性胃腸炎になりました)
早く出て行きたいのに金がない旦那の手取りは12万
そんな給料でもうまくやりくり出来るように
お金の計算、将来への貯蓄のことを毎日考えてます。
なのにこの前なんでこんなお金ないの?と聞かれました。
開いた口が塞がりませんでした。
12万から生活費として義実家に6万5千円
謎に高すぎる旦那の保険3万にお小遣い2万
この時点で残るの5千円ですよ?
旦那はこの時点で自分のケータイ代も払えないんです。
そこを全て私のお金でまかなってるんです。
私の貯金を崩し補填し妊婦健診の費用も子どもの必要なものも全て私が買ってます。
旦那のお金を私利私欲の為に使ったことは1度もありません。
何度も何度も自分の給料だけではやっていけないもっと危機感を持つべきだ。と話をしていても今月ボーナス当たったその日にお小遣いをせびってきました。
来月から私が産休に入った為、給料はあたりません。
貯金から全て払うしかないんです。その貯金もなくなったら、あの人はどうやって生きてけると思っているのでしょうか?
子どもを産んですぐ仕事復帰して。って考えていますが
その話をしたら子どもへの愛情はどうなんの?と言われました。
はあ?はあ?はあ?私が仕事すると子どもへの愛情不足が懸念されるんですか?自分は平日仕事で土日は会社のソフトボールで不在になります。
金の足しにもならんソフトボールに行くお前はどうなのよ?って話じゃないですか。
なら誰が生活費を稼ぐの?と聞くと黙ります。
私の仕事は頑張ったら頑張った分だけ給料が上がるので私が稼ぎに出たほうが確実に安定です。
なんか私1人でお金の計算して焦って、どうすれば効率よくなるのか必死に考えてて疲れました。プレッシャーです。
自分の親に愚痴を吐くと、そうゆう奴だと見抜けなかったお前が悪い。と言われました。
ぜ〜んぶ私が悪いんですね😂はいはい
ちなみに今日、この雨の中、車の窓が開いてたらしく私が閉め忘れたのが悪い。と盛り上がってたみたいです。
もう毎日毎日毎日地獄です。周りを変えたきゃ、自分が変われ。という名言を信じ私もマイナスにならずプラスにプラスに。と思ってきましたが糞食らえです。
本当に1人になりたい。全てリセットして1人になりたい。
- まこ(3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
私も旦那の手取りやこれからのことをかんがえて産まれたらすぐ保育園の申し込みを始めようと考えています…
週一しかない休みも会社の人と遊んだり友達の車いじりに付き合ったりしてて産まれたあと育児する気があるのか不安になります😿
![かきごおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かきごおり
お金の問題はとてもシビアだと思います…😭私の旦那も何も考えてなくて何回言っても適当に返されてました…私も我慢の限界で1度2人きりで真剣に話しました。月にどれぐらいお金がかかるのか紙に全て書いて…
私はパートでコロナの影響ではやい段階で辞めてしまったのでほーさんのように働いてないのでそこは本当に尊敬します。
私も自分の親に結婚したいって言ったんはあんたやろって言われます😳
離婚は考えられてないですか??
私は今は専業主婦ですがいずれは働かないと生活出来ないのでその時は絶対旦那を捨ててやろうと思ってます…☺️
辛いのに吐き出してくれてありがとうございます!
友達でもママリでも愚痴れる所を作っていっぱい吐き出してください!
-
まこ
本当にシビアで生々しいですよね...
真剣に話されてから旦那様は変わられましたか?
もう親wwwwwwww
寄り添うということはできないんですかね😂😂😂w
私も頑固な性格なんですかね...
離婚は1度も考えたことないです...
旦那、国家公務員なんです。だから年齢が上がれば上がるほど給料も上がるんです。だから貰えるもん貰えるようになってから。と...www
んまあ、それまでにどうなるか分かりませんがwwww
ありがとうございます!
本当に今、共感してくださる方がいることが1番の救いです。- 7月1日
-
かきごおり
真剣に話しても正直まだふわふわしてる所はありますが、話す前より全然マシにはなりました!!!笑
通帳にメモを入れてて(食費何円とか)それを毎月給料日に確認さしてます笑月にいくらかかってるのかっていうのを把握させるためです☺️
離婚したい!って怒りの電話をした時に自分で決めたこと。って言われて🤣親もシングルマザーなんで苦労さしたくないって思いもあるんだとは思いますが🤣もういい!ってなります笑
離婚考えたことがないのは凄いと思います!私はイライラしたらすぐ考えちゃうので笑
国家公務員!!!素晴らしい!
給料があがればほーさんも楽になる時が来るかもですね( °×° )笑- 7月1日
-
まこ
あっ!それ凄くいいですね!
口で言ってもダメなら現物、見せつける作戦!w
まさに、今もういい!ってなってます😂wwww
まだ結婚して5か月ってのもありますw これが何年かたってたら速攻考えてたかもwwww
いつになることやら...😖- 7月1日
-
かきごおり
メモおすすめですよ!人間すぐ忘れるので…笑
まだ新婚さんですね😳❤️
38週目で赤ちゃんと会えるまで時間あまりなくて考える時間もないと思いますが無理なさらず☺️
出産頑張ってください🥰- 7月1日
![HARE👼👼👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARE👼👼👶
ファイナンシャルプランナーに相談してはいかがでしょうか?ソニー生命とかそう言うところにファイナンシャルプランナーがいますので、問い合わせると家計の見直しを一緒に考えてくれます。
ほーさんの収入と合わせるとどのくらい余裕が出てくるのか分からないのですが、真面目に、旦那さんにお金のことを考えてもらった方がいいです。そんなにギリギリの生活ならば、義実家への65,000円ももう少し減らしてもらうとか考えないと、子育ても大変です😣💦
-
まこ
そうゆうのがあるんですか😳初めて知りました...(無知)
私が働ければ普通に生活していけます...旦那の浪費もなくなれば。
やはりまずそこの相談ですよね...
ちょっと聞いてみます...- 7月1日
-
HARE👼👼👶
他のコメントも読ませていただきました!
旦那さん、公務員なのですね。だんだん年収も上がってくると思うので、お金の面に関してはもう少し辛抱したら大丈夫かもしれませんね。
ほーさんも手取り26万円も稼げるのであれば、そんなに切羽詰まる感じではなさそうですね。夫婦の給与をきちんと管理すれば貯金もできると思います。
あとは旦那さんと義両親と上手くやっていけるかどうかですよね。
子供を産むと可愛すぎて、すぐに保育園に預けるのがつらくなることもあります。
私も1人目を産んで半年で働こうと思っていましたが、可愛いすぎて離れたくなくて、お金は厳しかったですが、結局一年半ほど育休を取りました。そういうこともあります。
なんとか、ほーさんと生まれてくる赤ちゃんが一番幸せに暮らせるように打開策が見出せるといいですね😣✨- 7月1日
-
まこ
公務員なんです...でも年の昇給は5000円ほど😅安定するのは30代後半です...w
そうなんです!私さえ働ければ...
ただ、やっぱり金銭感覚の問題って今後も影響してくるだろうな...と思うと...不安です。
義両親との問題については本当に頭が痛くなります...
やはり、そーゆうもんなんですかね😂w
ありがとうございます😭😭😭
いろいろお話を聞いて共感してくださる方がいてくれるだけで救われます。- 7月1日
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
離婚して生活保護受けて、基盤が出来たら自立する。
これが質問者とお子さんにとって今の1番かなと感じました。
なぜ婚姻を継続しているのか私には理解できません。
ちなみに私も息子が生後半月からシングルです。
-
まこ
子どもが出てきたら変わってくれる。と、どこかで思っちゃってるんでしょうね...県外から嫁いできた身ゆえビビってるのもありますね...
保育園も見つかり職場復帰できたら離婚も前向きに考えようと思ってます!
シングルの方の根気、本当に尊敬します!私も強くなれるよう精進します😭😭😭- 7月1日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
こんにちは!
ほーさんがおいくら稼いでいたのかわかりませんが、旦那さんの給与を見る限り、離婚の選択肢がないのであれば旦那さんが子どもを見ながらアルバイトかパートで主夫をして、産後はほーさんが主体で稼ぐのが1番かな、と思いました。
給与の使い方も義実家の6万5千も少し高めな気がしますし、旦那さんの保険とお小遣いの見直しは必要です。
この使い方だと、義実家を出て格安のアパート借りて節約して生活している方がまだ赤ちゃんに使えるお金は算出できる気がしますし、ストレスも軽減されると思います。
-
まこ
旦那は国家公務員なので辞めることはまずないですね...国家公務員って言っても20代の若造は、雀の涙みたいな給料なんです...(その代わりボーナスが少し多いかな?といった感じ)
子どもが生まれたらすぐ保育園の申請します!旦那がなんと言おうと私が主となって働きます!(私が働ければ手取り26は確実にあります)
それだと旦那の浪費癖の解決にはならないのですが...
私の収入さえ安定すれば離婚届叩きつけて正々堂々と別れれます!
義実家への生活費6万5千円安い方らしいですw 義父は私たちに固定資産税も払え。と言ってきてるぐらいなのでw
必ずこんな家は出たいです!
今後どうなるか、わからない不安でいっぱいですが子ども第一優先で何が適切か冷静に見極めて行動したいと思ってます😭いろいろ考えてくださり、ありがとうございます!- 7月1日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も金銭面でよく言い合いになります😭
私も旦那の収入が安定しなくて旦那の実家にお世話になっています…旦那の親への言葉遣いが酷すぎて、同じ空間にいてストレスを感じてしまいます。
私自身、飲食店でお仕事をしていたので、コロナの影響もありお店の営業も厳しくお休みしてる状態なのもあり、気晴らしも兼ねて買い物に行ったりすると、誰の金で遊べてると思ってんだよと言われてしまいます😭
私利私欲では一切旦那のお金に手をつけていません…
私も全てリセットしたいって思ってしまいます😭
私も自分の親に相談すると、お前が選んだ相手だろと言われ終わってしまうので、共感部分が多くコメントさせていただきました😭
-
まこ
みーさんも大変ですね...😭
なんか旦那さん自体が早く実家出たいけど収入の問題やら何やらでイライラしちゃって悪循環に囚われてる感じがしますね💦
みーさんまだ18週じゃないですか...悪阻とか大丈夫ですか?ストレスと体調不良はストレートに直結するので心配です😭💦考えすぎずに。って無理ですがママリには味方がいるので一緒に頑張りましょうね😖💕- 7月3日
-
みー
お辛い中私の体の心配までありがとうございます😭
悪阻は落ち着いて最近はご飯を食べれるようになってきてるので元気です☺️
ほーさんとお子さんのことを一番に考えた結果でしたら、離婚を考えてもおかしくないと思います…
そんな中頑張ってるほーさんに勇気づけられました😣
お互い幸せに暮らせるように頑張りましょう😢💦- 7月3日
-
まこ
よかったです〜!
ご飯食べないと本当に元気でないですからね😂!!!
どうしても旦那の嫌なところだけ吐き出しちゃうと、めっちゃ嫌な奴感でるんですけど根は優しい奴なんです😂好きになったもん負けですね😂wwww
本当に!頑張りましょう!!!- 7月3日
まこ
保育園もまた神経すり減る問題ですよね...良いところほど倍率が高くて...😭子どもが出てくると変わると言いますが本当に?って感じです...この前、義母に妊娠すると苦労するのは女の方だね。と他人事のように言われました😂wwww
お前の息子だけど大丈夫?と思わず笑っちゃいましたw