![ちゃき♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
それ嫌ですね〜!!(笑)
お風呂入れたくなりそう(笑)
![じゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅう
かわいそう!赤ちゃんの鼻に刺激になってないとイイですね(´・ε・̥ˋ๑)
連れて行くってわかってるのにナゼ香水なんか、、、
-
ちゃき♡
ほんとソレですょ!!
私は香水苦手なんで敏感ってのもあるんですが、娘はずっと抱っこされてたし、大丈夫なのかと心配になります💦
毎日香水付けてるんですよね。化粧もバッチリだし。
女子力高いって言えばそうなんでしょうが…- 6月24日
-
じゅう
嫌味も込めてすべてオーガニックの化粧品とか香水代わりになるようなせめてハンドクリームかヘアコロンなど渡し付けてみてはどうでしょう?
赤ちゃん抱っこするからわたしこれしか使わないんです~
赤ちゃんかわいそうなんで~って笑- 6月24日
-
ちゃき♡
なんか「赤ちゃんの肌に、ファンデーションとか良くないからなぁ」とか言うのに、化粧はバッチリで。意味不明です。まぁ、顔にスリスリしたりチュウもしないので、遠慮はしてるみたいですが💦
香水は譲れないのか…?- 6月24日
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
香水臭いのいやですね〜
うちも義実家に連れて行って
帰ってくると昔の家みたいな古臭い匂いになります(;^ω^)
-
ちゃき♡
香水苦手なんですよね〜
フンワリ付けてくれるなら別に良いんですが、バッチリで💦💦
昼寝中の娘の匂い嗅ぐの好きなのに…。
今日は嗅ぐ気にならず(T_T)- 6月24日
![みーさん33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん33
あはは。。。(-_-)
分かります。我が家は実母が喫煙者なので、抱っこして貰っただけでタバコ臭くなりました。。
実母の抱っこは嫌なようで私が抱っこすると泣き止みます(笑)
香水もキツイですよねー。
-
ちゃき♡
げげげ💦タバコの臭いとか、もっと嫌です!!
香水も、かる〜く香るぐらいなら良いんですけどねぇ。いやぁ、キツいっす(笑)- 6月24日
-
みーさん33
私はタバコを吸わないし、旦那も吸わないので、タバコの臭いは直ぐに分かりますよね(-_-)
子供の髪や服がタバコ臭言って(-_-)
よそのお子さんでも同じようにタバコ臭くなっている子がいると気の毒に感じます(-_-)- 6月24日
-
ちゃき♡
家で旦那さんがタバコとか吸うと、赤ちゃんもタバコ臭くなりますもんねぇ💦
私は、近くで吸われるだけでも嫌なので逃げますけど(。-_-。)- 6月24日
-
みーさん33
吸わないと尚更、タバコの臭いに敏感で(-_-)
やっぱり、赤ちゃんは母乳やミルク臭いとか洗濯洗剤の匂いとか、汗臭いとか、そういう方がいいですよねー。
もう、上の子からは乳臭い匂いはしないので、下の子の匂いを嗅ぎまくりです(笑)- 6月24日
-
ちゃき♡
分かります!!
私も昼寝してる時の娘をクンクンしてますょ(*^^*)♡いましか嗅げない匂いです♡♡- 6月24日
![ちゃび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃび
香水…
ツライですね…
私自身が、香水で頭痛になります。どんなにいい匂いだと思っても、体は拒否反応を示して、頭痛になります。
それで、職場で困り果て、休職するまでにいたりました。
現在、うちも赤ちゃんがいますが、香水などの香りには、とても気をつけています。
それが義母となると、困りますね。
旦那様にやんわり言っていただけたらいいですけどね。
スメルハラスメントという言葉があります。
男性の体臭などに使われることも多いですが、
女性の香水や化粧品、また最近流行りの香り付き柔軟剤にも当てはまることです。
赤ちゃんのためや、敏感な人のためにも、世の中がもっと、無臭が素敵という流れになってほしいものです。
-
ちゃき♡
私も香水苦手ですー💦
キツい匂いだと頭痛くなることもあるので、気持ち分かります。
義母なんで、臭い…とも言い辛くて(T_T)
あんまり酷い時は、旦那に言ってもらいます💦- 6月24日
ちゃき♡
ほんと最悪です!!
いつも香水付けてはるんですけど、なんか今日はいつにも増してバッチリ付けてて💦
くっさ!!て心の中で思ってたら、娘も同じ匂い…(T_T)
のん
あたしも旦那の祖母がたまに来て抱っこすると年寄りのにおい、口紅、ラメが顔についててもー!ってなります…(笑)
ちゃき♡
口紅にラメΣ(゚д゚lll)
お顔スリスリされちゃった感じですねー。
やっぱり、みなさんもアルアルですね(笑)
もうちょい遠慮してって感じですよね。
のん
ですよね(笑)帰ったあとフキフキしてます。(笑)