
コメント

まぁぶる
品川区在住ではありませんが、保活中に調べたことがあります。
助成制度の名称に『認証保育所』と入っているので、認可外(無認可)は対象にならないとおもいます(>_<)
まぁぶる
品川区在住ではありませんが、保活中に調べたことがあります。
助成制度の名称に『認証保育所』と入っているので、認可外(無認可)は対象にならないとおもいます(>_<)
「無認可」に関する質問
精神手帳二級は重い方ですか?弟ASDのみ薬服用なし、精神疾患ないです→計画支援員さんは重いと答えますが、精神科先生は 三級とそんなに変わらないと答える方いるので混乱します 弟がASDありで支援(就労支援移行、デイ…
皆さんならどうしますか??保育園についてです。 いま育休中で、12月に1歳になる娘がいます。認可園は12月途中入園で申請しますが、0歳児クラスの途中入園はかなり難しいと役所から言われているので、来年4月入園を本命…
大分市の稙田地区辺りで保育園、こども園を探しています。認可、無認可問わずおすすめな所があれば教えてもらいたいです。メリットなども教えていただけるとたすかります。例えば病児保育があるなど、園の雰囲気、園の様…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いしちゃん
やっぱりそういう事なんですよね( ̄O ̄;)
ショック( ̄O ̄;)
まぁぶる
お役所とのやりとりや手続き系は、思い込みで動くと大変な事になりますよ(;´Д`A
いしちゃん
ですね( ̄O ̄;)
怖い世の中です全く、、笑
もっと働きやすい環境にしてほしいです全く、、笑
まぁぶる
子供を埋めという割に育てにくい&働きにくい世の中です…
だからこそ、調べ物はキッチリ調べ、無駄なお金も時間も使いたくはないですよね(>_<)
まぁぶる
埋めと❌
産めと
恐ろしい誤字💦