同じ悩みを持つ専業主婦の方へ 保育園に入れるか迷っています 焦りや悩みを感じています 保育園申し込みを考え中 認可外も視野に入れています 同じような経験の方いますか?
未就園児を育てている専業主婦の方に質問です!
私は今訳あって専業主婦をしているのですが、同い年の子どもがいる友人はみんな保育園に入れて働いていています。
そういうことを聞くと何故かとても焦りを感じてしまいます💦
私も働きたい気持ちが強いのですが、保育園に入れるのか分かりません😖(今月から保育園申し込みします)
認可外も視野に入れていますが、みんな認可保育園なのにな…とか思ったり💧
毎日悶々とした毎日を過ごしています。
同じような方いらっしゃいますか?
また全然そんなこと思わない!という方もご意見いただけると嬉しいです🥺
- ママリ(妊娠37週目, 5歳3ヶ月)
コメント
きのこ
私ずっとそうでしたが
ぜーーーんぜん気になりませんでしたし
むしろ、そんな早くから
預けて可哀想と思っちゃってましたよ😂
退会ユーザー
1人目の時は1歳から復帰して兼業でした!
2人目出産後は仕事辞めて、今は専業です😊
私は今の生活の方が好きですし、とても満足しています☺️子供の成長たくさん見られますし、ゆったり時間が過ぎます💕
でも、もちろん仕事したい方もいるでしょうし、人と比べず、自分が一番したいことをしたらいいと思いますよ🎶😆
-
ママリ
ありがとうございます😭
とにかく人と比べてしまうんですよね💦初めての育児というのもあるので、、人のことじゃなく我が子を見ろって感じですね💧
今しかない子供の成長を沢山見ようと思います!- 7月1日
ぴぴ
働くのも好きですが、子どもはあと1、2年したら保育園、幼稚園に行くようになるし、今の時間を大切にしたいなと思っています☺️💓
私はむしろ沢山触れ合ってあげられてラッキーだなと思うので羨ましさは感じません💭
-
ママリ
ありがとうございます、
“沢山触れ合ってあげられてラッキー”の考え方素敵です😖
確かに家にいる今だからこそ、この時間を大事に触れ合っていたいなと思います。
子どもの1~2年なんて長いようであっという間ですもんね💦- 7月1日
タロママ
今息子は幼稚園ですが、、
大半働いていないお母さんなので何とも思わなくなりましたよー♫
とはいえ同じく1歳くらいの時は『パートでも働こうかなー』(保育園激戦区な事、フルタイムで時間に追われるより子供との時間も程よくほしかった事もあり、、)と思い、
認可保育園の一時保育を週3日利用してパートしてました☺️
生後11ヶ月(入れるタイミングがそこでした)から、3歳までお世話になりましたよ♫
子供も適度に集団生活や母子分離に慣れ、月水金→保育園
火→親子で習い事(リトミック)
木曜→親子でのんびり
な感じの平日を送っていました!
生活にメリハリもついて、子供も幼稚園行く頃にはすっかりお友達との関わりや母子分離もできていたのでスムーズでしたし、親子の時間もしっかり楽しめたので良かったです🤗
-
ママリ
なるほど💡一時保育、良いですね!
不安要因の1つに、このままいって子供同士の関わりが出来るのかという気持ちがあるので、少しの時間でも保育園に通わせるのは良いですね😊
毎日だらだら2人で過ごしてるのでそりゃあ不安にもなりますよね💧
習い事も良いなぁ💕
pikoさんの日課、参考にさせて頂きます‼︎ありがとうございます!- 7月1日
退会ユーザー
3歳までは一緒にいたかったし、保育園じゃなくて
幼稚園からを考えてたので全く思ったことないですよー!
それと仕事と育児両立できる自信無かったです🤣
しょっちゅう病院行ってたりしてたのでそんな余裕もなかったなーと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!
「3歳までは一緒に、幼稚園に入れる」と周りに流されずしっかり決めているあふたぬーんさんはカッコ良いです😭
私も働いていた頃(産前)は「保育園より幼稚園に入れたい‼️」と言っていましたが、今は周りに流され、グラグラです😵
周りでなく自分の生活状況を見て決めることが大事ですね😖- 7月1日
すずやん
私も保育園に子どもを預ける前は色々悩みました。
激戦区ということもあり、認可ならフルタイムじゃないと難しく、でも扶養内がいいし、、だったら認可外?でも保育料が結構かかるし働く意味がなくなってくるなぁ、、
など、働きたいけど預けれるのか?預けれても保育料を払えるほど稼ぎがもらえるのか?とグルグルしてました。
結果、求職中で小規模の企業型保育園に預けれることになり、職についたわけですが、正直何が正解かも未だにわかりません。ただ、子どもが楽しそうに保育園へ通えて、私もその間安心して働きに出れているので、今はこれでいいんだろうなと思っています。
他と比べても仕方ないと分かっていても気にしちゃいますよね。自分にとって何を優先したいのかをまず考えるのが良いかと思いますよ。
-
ママリ
全く同じことで悩んでグルグルしています💦とにかく漠然とした不安しかないんですよね💧どうすることがベストなのか…😔
私もとりあえずは認可の保育園を申し込みして、運良く決まれば働きに出たいと思います。子どもが楽しく過ごしてくれたら良いなぁ😭
周りと比べず、自分が何を優先すべきがしっかり考えて動きたいと思います。ありがとうございます😊- 7月1日
ひーこ1011
同居で義母は頼らないで!というタイプの人なので警報とか体調不良とか何かあったときに困るのでまだ働いていません😅
働いて社会での位置も持ちたい。と思う反面、家事や育児だけでも精一杯なのに、この上仕事って…こなせるのかな?という不安もあります。
とりあえず下の子が小学生になるまでは働けないかな…と思ってます😅
-
ママリ
同居で頼れないって大変ですね😖
私も親はどちらも遠方で夫が転職したばかりなので簡単には休めないということで、働いても子どもに何かあったらどうしようと悩みます😓
今までバリバリ働いていたのでこの状態に慣れなくて💧かといって以前のように働いて家事に育児にこなす自信はない😭焦って無理に動くよりは自分の状況をしっかり見てゆっくり動いた方が良いですね😭ありがとうございます。- 7月1日
rinka.
私もずっと思ってましたが結果3歳から幼稚園にしましたが3歳までって凄く成長するしその成長を間近で見れてよかったなーと思います🥰可愛い時期は本当に一瞬で過ぎちゃうので😭
子供が2人とも小学生になったら働きに出ようと思ってます☺️
-
ママリ
確かにそうですね😖
いまとても可愛い貴重な時期です。毎日できることが増えていて、それを間近で見ることができている今はすごく幸せなことですね😢
今この時を大切に過ごしたいと思います!ありがとうございます😊- 7月1日
とんとん
倍率の高い地域は大変ですよね...💦
1人目は1歳過ぎから保育園でしたが、下の子はまだ迷ってます(´-ω-`)💧
どちらもメリット、デメリットありますよね!
保育園に早く行けば社会性やお友達や先生との関わりで成長出来る部分もありますし、食事やトイレ、着替え、あそびなど子育てのサポートをして貰える(様々な人の手で育てられる)ってことですし、遅ければその分親子の絆は強くなりますし、子どもの成長を間近で見られますよね!
どちらになっても、プラスの面を見るようにしてみたらどうかなぁ(*´∀`)と思います!
1人目は仕事をしない選択肢がなかったので、早く入れましたが、2人目は選べるのならすこし先延ばしにしたいなぁと思ってます...💦
-
ママリ
本当ですね😖
保育園に入れない方のプラスの面に目を向けていませんでした💦
自分の育児に自信がなくて、家で私が育てるよりは保育士さんやお友達と沢山関わって学んでいく方が絶対良いだろうな…と思ってしまいます💧
友人と会った時、自分の子だけ何も出来なかったらどうしよう…とか😭
もう少し色々と前向きに考えていきたいと思います!ありがとうございます😊- 7月1日
るるる
同じくらいの時に同じように思いました😰周りのママ友がほとんど保育園に入れて働き出したので、私も働かなきゃいけないのかなとか思ったりしました😣専業主婦で娘も幼稚園に入れる予定で、働くつもりは全くなかったんですが、なんか変に焦りました💦
私はそのまま保育園には入れずにいましたが、同じように思ったママ友は焦って3月から保活初めてめちゃくちゃ遠い保育園に入れて、自身も急いで仕事決めてとバタバタして、その後結局パートも続かず半年で退園してました😅振り回された子供が可哀想だなと思いました😅
-
ママリ
そのご友人はまるで未来の私のようです…💦笑
昨日、夫にも「よそはよそ。絶対に焦ってはいけない」と強く言われました😭
るるるんさんの仰るとおり、誰が1番被害を被るかと考えたら子どもなんですよね💧
親がしっかり考えて行動しないと😓
るるるんさんのお陰で冷静になれました。ありがとうございます😊- 7月3日
うさ
私と主人は特殊な資格職で、お互いの周りの同職者の女性は最長でも8ヶ月までには復帰してます。むしろ8ヶ月よりも2,3ヶ月復帰の方が多いです。
なので専業主婦になった私はかなり希なケースです。周りは皆働いてますが、全く羨ましさも焦りも感じません✨
私は幼稚園まで子供をそばで見守りたかったので後悔一つありません!
両親どちらもかなり遠方でワンオペ&主人も帰り遅く休日も仕事で、育児と仕事の両立できないとも判断しました。私の職業はとてもハードで責任あるものなので💦
今ゆっくりできてとても幸せです笑
-
ママリ
周りがみんなしていると、「自分も!」となりがちですが、自分の意思を持ってしっかり考えて行動しているうささんは尊敬します😣
私も両親は共に遠方で引っ越してきたばかりで頼る人もいない、育児と仕事の両立は難しいだろう…と思いつつも、友達が正社員で子育てしてると聞くと「私も正社員にならなきゃ!」という気持ちになっていました💧笑
私も人がどうしているかではなく、自分がどうしたいかをしっかり考えて行動しようと思います😣ありがとうございます😊- 7月3日
退会ユーザー
働きたいなあとは思ってましたが現実は色々とムリで諦めました😂
未満児から幼稚園もあると聞いてそうしてます🙆♀️
-
ママリ
“現実”が大事ですよね😖
私も色々とムリがあるのに周りと合わせようと必死でした💧
未満児の幼稚園があるとなると、あと2年くらいあっという間ですね😳
子どもといられるこの時間も大事にしたいと思います。ありがとうございます😊- 7月3日
ママリ
私は逆で正社員で働いおり、0歳児から保育園に預けてます。
周りの友達は色々ですが、専業で育児してる子もいて、すごいなぁ立派なお母さんだなぁと思います。
私は育児(特にご飯)も手抜いちゃうし会社でも周りにサポートしてもらうことが多いし・・
会社員してる側も、焦りはありますよ。
隣の芝生は青いんだと思います。
-
ママリ
隣の芝生は青いとはその通りですね😖
私もきっと働いたら働いたで色々と思うところがあるんだろうな…。
実際、働いていた頃(産休前)は「専業主婦になりたい!育児に時間をさきたい!」と夫にブーブー言っていたことを思い出しました😓
みんな何かしら思うところがありつつも頑張っているんですよね💧
私も周りがではなく自分がどうするべきなのかしっかり考えたいと思います。ありがとうございます😊- 7月3日
退会ユーザー
確かに周りは働き始めて連絡すらしなくなりました。
わたしは
働いてもバタバタカリカリして必死になるのも嫌だったのでやめました!
じっくり落ち着いて子供と向き合おうと!
遊びもしっかりするし毎日公園二回
お勉強的なことも幼稚園に入るまでにやりました。
ひらがな、カタカナ、簡単な本が読めるように
まずえんぴつ使えるようにして
数字100までとか、簡単な足し算とかまでできるようにしてから幼稚園に送り出しました。
時間があるからこそ有効に使いました!
-
ママリ
凄いです👏
私が保育園に入れたい理由の一つに、色んな経験をして欲しいという気持ちが強くあったのですが、家でやろうと思えばできるんですよね💦全く自信がないのですが😭
友達にも「いきなり幼稚園は大変じゃない⁈」と言われてモヤモヤしています…
漠然とした不安があるから気持ちもグラグラするんですよねと😖
保育園に入れなかったとしても、自分が色んな経験させる!という強い気持ちでいようと思ったら少し楽になりました😊ありがとうございます!- 7月3日
ママリ
本当であれば0歳で保育園に入れて職場復帰する予定でした😭あの頃は私も「0歳で入れて良いものか…」と思っていましたが状況が変わると気持ちも変わりますね💦
そう思うと焦っているのは今だけなのかも💦とも思います🤔
ありがとうございます!
きのこ
今急成長してるときに
預けちゃったら
始めての〇〇を見逃しちゃいますし
変に病気もらって
本当に可哀相だし
家で見れるなら全然ありだとおもいます❤