
写真のSTOKKEベビーチェアについて質問です。最近立ち上がり始めてベビーセットを取り付けたいが、黒ベルトが取り外せず悩んでいます。解決策を教えてください。
ベビーチェアの
STOKKEについて質問です。
写真のものはトリップトラップではないのでしょうか??
いただいたので使っているのですが、
最近は立ち上がりだすようになったので、
ベビーセットを購入しようと思っているのですが、
この写真の黒ベルトが取り外しできそうになく、
どうしたものかと悩んでいます。
黒ベルトを切断してしまうしかないのか?!
ベビーセットを取り付けできれば、
テーブルも付けられ離乳食に活用できるなと思っています。
とにかく、今は一旦座ってもすぐ立ち上がり
抜けだそうとするので危険で目がはなせず
離乳食も落ち着いて食べられていません。
どなたか解決策をお願いします。
- さっち(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

マカロン
うちにあるトリップトラップとは違います💦
真ん中が紐ではありません。
うちも立つので、チェアベルトつけてます!

m
同じやつ使ってます!
カトージのベビーチェアだと思います!
私も貰い物です(笑)
真ん中の黒いベルトはマジックテープかなんかじゃないですか?
下の台座を座った時に足が届く位置になっていますか?
食事する時に、足が付いていた方がちゃんと物を噛みやすいと聞いた事があります。
娘も立ち上がる事が増えたので、床置き出来るベビーチェアと併用して使ってます。
-
さっち
カトージと似ていますね!
STOKKEのベビーチェアです。
マジックテープではないです。
足はつくようにしてますが立ち上がり危険で、、、。
別のものを用意しないといけないのでしょうかねぇ。できればこれでなんとかたいのですが。- 7月1日
-
m
そうなんですね( ˙꒳˙ )
テープ式ではないんですね!
いっその事、フローリングとかで食べさせるのはどうです?- 7月1日
さっち
旧タイプのようなのですが現行のチェアベルトも使えるのでしょうかね?!