
コメント

いちご大福
私も以前、似たような症状で耳鼻科にかかったら突発性難聴だったので
もしかしたら突発性難聴かな?と思いました。
念のため耳鼻科にかかられると安心かと思います😊

ままり
私は片耳ほぼ聞こえなくなったのですが、最初は突発性難聴と言われ、2回目があり、メニエールだろうと言われました。
実際突発性難聴の薬は聞かず、メニエールの薬で治りました😅
ストレスや疲れや寝不足、過労などで発症するみたいで、無理しないでね。と言われました。とはいえ私は体の限界に気がつかないので発症しちゃうんですけど、突発性難聴だと早めに治療しないと聴力の戻りが悪くなることもあるみたいなので、早めの受診をお勧めします。
私は2回ほど片耳ほぼ聞こえませんでしたがなんとか戻りました!
酷いと入院することになるのですが、当時妹と2人で暮らしてて、お金もないし仕事も休めないので、それは嫌だと伝え、仕事しながら治療しました。
今でもたまに耳が詰まって耳鳴りがすることがあるのですが、その時はゆっくり過ごすようにしています。液体の飲み薬が激マズなんです、、🤣薬も安くなくて発症前に抑える心がけは大事です、、!
もし早めに行けそうになければできる範囲で体を休めてストレスフリーになれると落ち着いてくるかもしれません😊
-
美咲
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
思い当たるものがなんもないのですが、何かで悲鳴をあげてるのかもです😓音も今のとこ普通に聴こえるのですが、土曜日に病院に行ってみようと思います。- 7月2日
美咲
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
マシになったからいいかな...と放置して仕事してますが、1日のうちに必ず1回は耳の詰まり感や耳鳴りがするので土曜日に病院に行こうと思います。