
コメント

退会ユーザー
任意継続できないなら国保に入ったりご主人の扶養に入れませんか?

さゆ
国保であれば高い可能性もあるので、任意継続されないのであればとりあえず旦那様の扶養に入ってたら良いのではないでしょう🤔?
-
のんびり中ママ
お返事遅くなりました!
とりあえず旦那の扶養に入ろうと思います(^^)
ありがとうございました😊- 7月3日
退会ユーザー
任意継続できないなら国保に入ったりご主人の扶養に入れませんか?
さゆ
国保であれば高い可能性もあるので、任意継続されないのであればとりあえず旦那様の扶養に入ってたら良いのではないでしょう🤔?
のんびり中ママ
お返事遅くなりました!
とりあえず旦那の扶養に入ろうと思います(^^)
ありがとうございました😊
「お金・保険」に関する質問
育児休業給付金について教えてください。 会社の締め日は15日です。 一人目 2023年6月8日から産休入り 育休延長し、2025年3月31日まで育休 2025年4月1日から15日まで有給あてる(10.5日間) 2025年4月16日から二人目産…
3人お子さんがいる方世帯年収はいくらでしょうか? 毎年旅行に1回いって月に2回は外食に行きたいとしたらやはり年収600万では3人目はきついでしょうか? やっていけてる方は家賃(ローン)や食費等の内訳を教えて欲し…
上の歯を詰め物を銀歯にするか、せめてセラミックでも1番安いハイブリッドインレーにするか悩みます💦 全部で三個やらないといけなく1番安いセラミックでもかなりの金額行きます😭 正直お金ないし一本でもきついです😭本当は…
お金・保険人気の質問ランキング
のんびり中ママ
次の仕事が、扶養内で働くか扶養外で働くかまだ決まってなく…
こーゆー手続きは市役所行けばいいんですかね?!😅
退会ユーザー
国保なら、市役所です。
必要な持ち物が自治体によって違ったりするので必ず電話してから行った方が良いですよ。
のんびり中ママ
そーなんですね!
ありがとうございます😊
明日電話してみます(^^)