

あーか
自閉症に限らずですよね💦
保育の仕事してましたが、個人差だからって気にせず発達障害などの発見が遅くなるケースも多々見てきました😖

のんたん2号
逆に言葉が出ているから大丈夫という認識も…
娘がそれで様子見と言われましたが、私が引かずに検査をしたら自閉症スペクトラムでした。私はADHDもあると思っていて、最近の診察でやっと多動性についても詳しく見ていくことになりました💦

りーさ
うちの子がまさにそれです。
目はしっかり合うし、よく笑うけど自閉症です。
言葉は遅かったけど、今は会話もできます。
ママリでもよく目が合うなら心配ないとか、言葉出なくも意味を理解できてるなら大丈夫ってコメント見かけると、うーん…って微妙な気持ちになります☹️
コメント