
コメント

トママ
私もそうでした!ハーブティーを飲んでリラックスしたりあとは目をつぶるだけでも身体は休まると聞いたことがあったので眠れなくても焦らず少しの時間でもゆっくりできる時はリラックスして目をつぶってました😄

ママリ
一人目と二人目はめちゃくちゃ寝れたのに、今回は初期から寝れません😂夜は眠たくなくてもお布団に入る時間を長くして休んでいます😊
夜中に寝れなかった日は、朝や昼間に仮眠とったりしています😣
-
ミマ
休むってことが大事なんですね😊
眠れてる時に限って、娘や旦那に起こされます😂- 6月30日

はじめてのママリ🔰
もう昼は家事も放ったらかしで娘が寝た時に一緒に寝るようにしてます😅
そのかわり夜は寝付けないので、ひっそりと家事を頑張ってます🤣
でも夜も何度も目が覚めたりトイレが近かったり、体勢が悪かったり、妊婦ってだけでなんか色々変わってしまって疲れますよね💧
-
ミマ
私もピークに疲れてる時は
家事を休み、横になるか気分転換に娘とショッピングモールに行ってストレス発散してます😂😂- 6月30日
ミマ
返信ありがとうございます😊
目をつぶるだけでも身体休まるんですね💕
眠れなくてもそのようにしてみます✨