※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

娘の熱が4日間下がらず、病院で薬をもらいましたが、入院の可能性があると言われました。再度病院で診てもらうべきでしょうか。



教えてください( ´•̥_•̥` )
娘が風邪ひいて熱が4日間下がってません。
病院には行って薬はもらいました。


病院に行った時に4日、5日と熱が下がらないようなら
入院になりますって言われてたのですが…

もう一度病院で診てもらうほうがいいんでしょうか( •᷄ὤ•᷅)?

コメント

deleted user

おはようございます!
心配ですね(;´Д`A
月齢から言って突発?ボイですけど風邪なんですね!
熱は何度ぐらいですか?
39度超えてるようなら坐薬なんですけど、低いのかな?

私なら金曜日なので、元気そうならもう1日様子みて、土曜日になっても下がらなかったら病院に行くかな(•͈́༚•͈̀;)
調子悪そうにしてるなら、朝一で行った方がいいと思いますけど(^◇^;)

  • mama

    mama

    おはようございます( ¨̮ )
    わたしも突発かなっておもったんですけど、突発ではないって言われました( •᷄ὤ•᷅)

    今は38度2です!39度越えたときに病院に行ったんですけど坐薬は6ヶ月以上じゃないと使えないって言われてもらえませんでした( ´•̥_•̥` )

    いまのところ元気です!

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    38度ちょいなら、脇と首を冷やして様子見るかな(^◇^;)
    明日は病院やってませんか?
    やってるなら、今日は夕方まで様子みて平気そうなら明日の様子で病院連れてくか明日決めると思います(^◇^;)
    何度行っても結局「様子見だね〜」で終わることが多いので(´・ω・`;)

    突発って発疹出ないと分からないみたいで「突発だったね」って事よくありますから(うちがそうでした(涙))

    • 6月24日
  • mama

    mama

    今は37度2まで下がりました(♡´ ³`)
    なのでとりあえず様子見てみようと思います。明日は病院やってないです!

    そうなんですよね、行っても様子見でって言われるだけなんですよね( •᷄ὤ•᷅)

    そんなことあるんですね!

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    良かったですね〜
    服は着せずに肌着だけとかにしとくといいですよ(^_^*)
    厚着で体温上がりますから(汗)
    明日やってないなら、今日の夕方までに熱が上がるようなら、やはり連れてった方がいいかな〜
    夜間救急で連れてくのも可哀想ですから…

    そのまま過ごせるといいですね(๑• ̀д•́ )✧+°

    • 6月24日
  • mama

    mama

    やっぱり暑いですかね( •᷄ὤ•᷅)いま肌着とロンパース着せてました!
    今日熱が上がったら連れていってきます( ´›ω‹`)💧
    夜間はかわいそうですよね。

    このまま治ってほしいです( ¨̮ )

    • 6月24日
ひーた

娘さん心配ですね(/ _ ; )
この時期は風邪というより、突発性発疹では?
赤ちゃん機嫌はどうですか?
おっぱいもしくはミルク飲めてます?
おしっこも出てますか?
機嫌よく、飲めて睡眠も取れてるなら様子見でいいかと思いますが、熱は心配なので少し冷やしてあげたらどうでしょう。
保冷剤とか冷えピタありますか?
首の後ろ、両ワキにガーゼでまいた保冷剤をあててあげるなどして冷やしてあげるといいですよ!
我が家はガーゼにまいた保冷剤が体から離れないよう、各箇所にあてて靴下など伸縮あるもので体に巻きつけてました(^^;;
赤ちゃんって自分で体温調節できないし、大人のように布団きて汗かくとか難しいので、解熱剤使わずに首やワキを冷やすと徐々に、
体内の温度が下がってきて赤ちゃんにとってもいいみたいですよd(^_^o)
心配でしょうが、ご無理されないように…

  • mama

    mama

    わたしも突発かなっておもったんですけど、違うみたいです( ´•̥_•̥` )
    おっぱいは飲めてて、おしっこも出てます。
    睡眠はたくさん取れてます!寝すぎなぐらいです!機嫌は悪いかな( •᷄ὤ•᷅)

    保冷剤でずっと冷やしてるんですけどなかなか下がらなくて…
    はやく熱下がってくれればいいんですが( ´•̥_•̥` )
    ありがとうございます( ´•̥_•̥` )

    • 6月24日
deleted user

おはようございます
心配ですね
私ならかかりつけの病院に
電話で確認します
熱が下がらず受診したほうがいいのか
様子をみたほうがいいのか
元気になりますように(。>д<)

  • mama

    mama

    おはようございます( ¨̮ )
    電話したほうが確実ですよね。
    早く治ってほしいです( •᷄ὤ•᷅)ありがとうございます!

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと安心出来ると思いますし
    勝手な判断するよりは
    いいかと思います♥

    • 6月24日
モコテン

私の息子は、2.3ヶ月の頃
高熱が出で最初に行った病院では
風邪って言われて薬飲ませてたけど、下がらなくてギャン泣きされてて、、、2.3件病院行って最終的に大きな病院を紹介された結果、細菌性髄膜炎でしたσ^_^;
もしもの事があるので
大きな病院や違う病院に行ってみたほうがいいかもしれませんね☆

  • mama

    mama

    すでに2件病院行って、大きい病院にも行ってるんですけど風邪としか言われてなくて…
    風邪じゃないんでしょうか( ´•̥_•̥` )

    • 6月24日
  • モコテン

    モコテン

    そうなんですね☆
    大きな病院でも見てもらったなら風邪なのかもしれませんねσ^_^;
    うちの息子は、本当に頭とか痛かったから小さくても叫んでましたから(>_<)
    すごく心配しますよねT^T

    • 6月24日
  • mama

    mama

    うちの子、叫んだりはしないです( ¨̮ )
    赤ちゃんでも頭痛いとかあるんですね( •᷄ὤ•᷅)辛かっただろうに…

    • 6月24日
ゆーこ❤︎

この月齢での高熱はちょっと心配ですよね。
突破にしては早すぎると思うので考えられないかなと思います。
熱は上がったり下がったりですか?
それとも下がらずに4日目ですか?
1度も下がることなく4日経ってるなら入院してちゃんと詳しく検査などを受けたほうがいいと思います。
週末ですし、今日もう一度診察を受けに行くことをおすすめします。

  • mama

    mama

    心配です( ´•̥_•̥` )
    熱は下がったり上がったりです!もう一度行ってみます( •᷄ὤ•᷅)

    • 6月24日