
冷房を朝までつけて寝る方に質問です。設定温度は何度で、子供が肌寒くないための理想的な気温と湿度は何でしょうか。
今の時期、冷房を朝までつけたままで
冷房のみをつけて寝かれている方に
質問です!
いつも25.5〜26度設定です。
25.5設定だと、気温が25度切ってしまう
ときもあり肌寒く感じるときがあります。
26度設定だと、大体25.2〜3、湿度60〜62
たまに湿度58%とかです。
何度設定で寝てますか?
子供は、部屋の気温何度で湿度あれば
何も掛けてなくても肌寒くないと
思いますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(6歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
扇風機と、クーラー28℃で朝までつけっぱなしです☺️

ままり
我が家は26度です。
子供3人ですが、1人は寒くて薄いタオル掛けて寝てます。
1人は汗だくで扇風機も使ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
26度設定で気温が25.2〜5
湿度55〜58%のときと60〜62%のときと
あり体感的に何にも掛かってなかったら
肌寒く感じます💦
下の子が難しくて、寒くないか聞いたら
寒くないと言うんですが、朝起きたら
くしゃみしたりするんで、肌寒かったの
かな〜と悩ませれてます😓- 18時間前
-
ままり
うちも同じです😅
朝方は体温下がるのか、起きた時はくしゃみしてます💦
なので、寒かったらタオル掛けれるように常に隣にあります。
暑いと何度も起きちゃってしっかり寝られないので、それよりはいいかな?って思ってます🥺- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり暑くて起きたり、寝てる間に
熱中症とかになるよりはいいですよね💦
あまり気にしすぎないようにします😂- 17時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
28度設定だと暑くないですか?
はじめてのママリ🔰
それが、暑くないんです😂