
同居する義理両親について!義父は、入院する前からも、認知症の症状が少…
同居する義理両親について!!
義父は、入院する前からも、認知症の症状が少しずつあって、粗相はしていたし、鬱病+最近は、認知症(痴呆の出始め)みたいな感じで、家族一同で、義父の面倒を見ていたのは良いんですけど、義父が、粗相をするので、1日に何回も洗濯をして、終いには、トイレのある場所が分からなくなったのか?座敷の畳に何回かオシッコをするようになったので、義母は、面倒を見きれないと、判断して、認知症の悪化で、通院していた精神科の病院にここ、1ヶ月程、入院してます!!
義父の退院についての話が出ているんですけど、
もう、また、上記な事があったら、義母も周りの家族も大変だから、本当の事を言えば、家には帰ってこなくて、認知症対応型の介護施設に退院後に入所して生活を欲しい‼️😖😭💦
何故かと、言うと、家にいたら、義父が目を離したら、好き勝手に徘徊して回るので、3才の子供を見ながら、義父の面倒は見きれないと言いたい所だが、中々、言えなくて、我慢しています!!
- ❤️翔五郎❤️ママ❤️(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

pooh
認知症の人を家で面倒みるのは大変です💦
専門のがいいですよ。
それに、家の中だけの徘徊ならまだいいですが!外に出て徘徊したら、本当に事故に繋がったり、最悪、転落して、死んでしまった人などもいます。
家で介護するのは、本当に大変なので、施設が入所可能なら、その方がいいです。
ケアマネつければ、施設も探してくれますし…
❤️翔五郎❤️ママ❤️
コメントありがとうございます!本当に家の中だけの徘徊ならまだしも、目を離した隙に、玄関から外に出ていこうとするので、探して回らないといけなくなるし、大柄の男(義父)を阻止をするのにとても大変です!!それも、かなりの筋金入りの頑固者+強情なので、人の言う事は聞き入れて貰えません‼️😭💦
pooh
大変ですよね💦
介護職なので、そういう方は、本当に家では大変だと思います。
何かあってからでは遅いので、話し合いして、なるべく施設の方が安全だと思います。
❤️翔五郎❤️ママ❤️
義父に、何かあってからでは遅いとか話をしても聞き入れて貰えません!どうしたら良いのでしょう?
pooh
じゃあ、義父の服に全てに名前を書いて、電話番号を記入しておけば、認知症でもし、外を徘徊し、保護してもらったら、連絡もらえるので、その準備を全てしてください。
って、言ったらどうですか⁉️
施設が無理なら、日中は、デイサービスにお願いして、
土日は、旦那さん達に見てもらったらどうですか⁉️
もし、亡くなった時に、あなたは、義父の棺に
いい人生だったね。
って、言えるのか。
って、感じですよね…😓
徘徊して、亡くなったりしたら…
それより、施設でしっかり見てもらって時々会いに行ったり、家に泊まりに来たりとかの方が安全で長生き出来ると思いますが…
それに、多くの肉親の方は、親がどんどん変わっていってしまうのが耐えられない人が多いですが、平気なのですかね…💦
❤️翔五郎❤️ママ❤️
とにかく、義父は、自己中で、周りがどうなろうと関係ない感じで、鬱病もあるので、周りが、義父に対して、思った事はあまり強くは言えずにいます!徘徊されるのが、1番嫌ですね!!
かといって、何もするなとは言えないですよね!
それと、義父が畳に粗相した時の対処法?臭い取り?とか、御存知でしたら教えて下さい!!
義母は、義父が畳にオシッコを粗相した時は、ファブリーズをふりかけて、
ペットシーツを、粗相した畳の上に被せて、乾燥するまで置いていました!一月、たった今でも、かなり、オシッコ臭がして座敷に行ったら臭くてたまりません!
pooh
尿が下の方まで行ってしまってるんですね…💦
本当は、消毒して、畳みをあげて干して乾燥させた方が臭いが取れると思いますが…😓
あと、何回もしていると、臭いが取れにくいです😓
鬱もあるなら、きっと感情の起伏も激しいですかね…💦
精神科の薬は、強いのかな…
❤️翔五郎❤️ママ❤️
たぶん、畳の下まで、尿がいっているのは思いますが、乾燥させない限りは、臭いは取れませんよね❗️😰
義父がオシッコをお布団に漏らした時も、天気の良い時は、義母が、布団を拭きもせずに、天日干しして、臭かったらファブリーズふりかけてましたが、とにかく、義父のオシッコ臭は、臭くて臭くてたまりません!!吐き気がします!鬱病もあるので、感情の起伏も激しくて激しくて、プライドも、高くて、精神科の薬も増えたり減ったりの繰り返しみたいな感じです‼️😖😭💦
pooh
義父は、リハパンは履いてないですか⁉️
お布団にもしてしまうなら、防水シーツすると、そこまで漏れないですよ👍
子供のやつに似てますが、大きいサイズあります^_^
漏らしたら、すぐに水洗いでもしないと落ちにくいですよね💦そして、必ず乾かす事が大事です。
でも、布団大きいので、なかなか洗えないですよね😓
徘徊ひどいなら、精神科で強めの薬もらえるといいですけどねぇ😓
でも、そうすると、本当に動かなくなり、無気力になってしまいます。感情もなくなってしまうし…
嚥下機能も落ちてしまうし…
ご家族が、義父に、最後まで、どの機能を優先するかで、色々決まりますよね💦
❤️翔五郎❤️ママ❤️
義父は、前から粗相あり、尿取りパッドや尿取りパッドをしてましたが、自分で、尿取りパッドや防水シーツを取り外したり、あまりの寝相の悪さに防水シーツが布団から外れたり、、と、色々とありまして、今は、パンツ型のおむつをして入院してます‼️😖😰徘徊は、今のところ、そんなに酷くは無いですが、家族の目を盗んで、自分勝手に出ていこうとするので、目を見張らせてないといけないので、神経休まる時がありません‼️😭💦退院してきたら、また、地獄の日々が続きます‼️😭💦
❤️翔五郎❤️ママ❤️
それと、義父は、やっぱ認知症が進んできてるのか、尿取りパッドをしていて、尿取りパッドが、尿を吸収しすぎて、重さに耐えきれず、股より下に落ちていても、自分では気付かずにいます!!
義母も2~3時間に1度くらい、変えてやれば良いものの朝起きてから1度くらい替えて、お昼までそのままです‼️😖💦
pooh
認知症ですから、介護度がついてますよね⁉️
ヘルパーさんとかに入ってもらうのは不可能なのですか⁉️
それか、尿取りパットを、たくさん吸うやつにするとか…
そうすると。結構持ちます。
❤️翔五郎❤️ママ❤️
要介護度は3になっていて、今は入院してますので、義母の考え方は、退院後は、デイサービス?に週に2~3回通所?させて、義母が用事があって、自分の実家に泊まらないといけない時などは、義父がお泊まりが出来る所を探しているみたいなんですけど、そう簡単には空きはなくて、何なら、最初から介護施設に入所させれば義母も気持ち的には楽になるんじゃないかなって、思ってるんですが、私の考えとはどうも違ってるみたいで、義父が家に帰ってきたら、神経を尖らせないといけなくなるので、今から頭痛がしてきます‼️😭💦
pooh
デイサービス・ショートステイとかですかね^ ^
普通に、安いとこなら、
特別養護老人ホーム、認知症ですから、グループホーム。
お金が少し高くなってもいいなら、有料法人ホームがあります。
申請しても、空きがなければ入れないので、その空きもいつになるか分からないので、申請だけでもしておくのはどうなんですかね…
申請しても、2年・3年とか待つ場合ありますし😓
子供見ながらだと、大変ですよね😓
❤️翔五郎❤️ママ❤️
病院から退院後に、また、義父がお座敷の畳とかに大なり小なり粗相したら、義母のイライラ度がMAXになり、周りの私達に八つ当たりされて
、義母の気持ちも分かるんですが、忍耐力が持てなくなってる気がします!!
❤️翔五郎❤️ママ❤️
申請していても、いつ空きが出来るのか分からないですけど、その、空きを待つ間の事を考えると、どうなるかは、大体、見当がつくので、見当がゾッとしてなりません!
pooh
介護は大変なんです💦
イライラするのは仕方ないんです。
だって、子供でも同じ事されたら、やっぱイライラしますが、相手は大人で、少し前までは普通にトイレで出来ていたのに、出来ない。
こんな人ではなかった。
と、いう思いが強くなるんですよね…
だから、専門に任せた方がみんながいいと思うんですけどねぇ…
それに、嫁は、義親の介護の義務はないですよ。
同居してようとも、してなくても。
介護の義務は、配偶者と血の繋がった子供だけです。
だって、嫁は離婚したら、他人ですよね…
そんな人に介護させるのは、おかしくないですか⁉️
旦那さんも、じゃあ、これが逆の立場でも、同じこと言える⁉️
って、聞いてみたらどうですか⁉️
みんなが、ギスギスして、関係悪化するなら、専門に任せた方が、本人も楽だと思います。
❤️翔五郎❤️ママ❤️
義母は、義父が若い頃から働いて、自分の兄弟を大学までやってたりしてるのを知って苦労をしてるから、自宅で、自分の出来る事はなるべく、自分でしてあげたいらしくて、でも、それも、限度がありますよね!徘徊とか粗相されたら、余計にイライラするし、専門の方に全てをお任せした方が気持ち的には楽になるんじゃないかなって、思ってるんですが、なんせ、義理両親共に頑固者で、あまり、人の言う事も聞き入れてくれないので、困ったものです‼️😖😭💦
pooh
それなら、自分達でやって欲しいですよね…
こちらに、ふるな‼️
と…
だって、今主さんは、働いてないんですよね💦だから。きっと、色々言われてみてないと…
と、なるけど、
でも、これからやはり、子供にもお金かかりますから、働きたい‼️
となったら、きっと、色々言われそうですよね…😓
昔の人って、頑固ですよね😂
❤️翔五郎❤️ママ❤️
本当に人の言う事も聞き入れてくれないのら、自分勝手にしてくれって!って、感じですね!昔の人は頑固すぎて、言いたい放題で、ついていけません!!家族関係が悪化するなら、専門家に、一任、任せた方が良いのに、義母は、人に任せるのが嫌なのか?金銭的に無理って思ってるのか?知らないけど、義母が考えを変えて貰わない限りは、この介護問題は良い方向には進まない気がします!!
pooh
本当ですね💦
介護度がついていれば、その範囲で、介護料だけでいける部分だけでも、専門に任せて欲しいですよね…😓
昔の人って、周りの近所の目も気にするから、
家で見ないなんて、可哀想。
とかって言われるのもきっと、嫌なんでしょうね😫
旦那さんも、ダメなんですか⁉️
❤️翔五郎❤️ママ❤️
旦那は、義母が義父の粗相した事に対して、「そんなに義父に口煩く言わなくても良いじゃない?」みたいな事しか言わない人なので、あまり、自分には関係ない振りをするので、少し腹立ちます!!
私の子供も義父が粗相した事が分かるのか?分からないのか?義父が大なり小なり漏らした時は、「どうしたの?じいちゃん!オシッコ出たの?」と、心配そうに近寄りますが、義理両親共にプライド高い人だから、見られるのが、恥ずかしいのでしょう…子供を邪険にします!
pooh
困った人達ですね😓
子供さん、お利口さんですね😊
プライドばかり高くて困りますね💦
❤️翔五郎❤️ママ❤️
プライド高い人の集まりだからついていくのも、やっとで大変すぎます!!プライド高い人だから、人の意見は受け入れずに自分の意見を正しいと言わんばかりに突き通して、押し付けがましいんてす!!自分が悪くても絶対に折れない謝らないので、性格も悪いです!
pooh
それは…
シンドイですねぇ😓
同居してるのに、育児も介護もだなんて、ストレスMAXですねぇ😫
どこかで、ストレス発散したくても、きっと、色々うるさいんでしょうねぇ😂
❤️翔五郎❤️ママ❤️
本当にシンドイです😰💦
何処かに行くのにも義母がイチイチ何処に行くの?とか聞いてくるし、自分が何処かに行く時は何も言わないで行くくせに人の事となると、口出しして、干渉してきます!口も煩いし、少しは黙って欲しい‼️😖💦