※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の息子が音で起きてしまう。お昼寝中に外部の音で泣くことがある。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後3ヶ月半の息子のことです。

第1子で気を使ってたのと、コロナの時期にうまれほとんど誰にも会わずに成長している息子。
結果的にちょっとした音で目が覚めるようになってしまいました。
夜は割と長いこと寝てくれるんですが、お昼寝はテレビの音や新聞の音、家の前を走るトラックやバイクの音、本をめくる音などですぐに起きて泣きます。なのでそれが怖くてテレビを消してできるだけ物音をたてずに生活しています。

新生児のころからもっとうるさい環境で育てればよかったと思うのですが後の祭りです💦

私と同じように生後3ヶ月や4ヶ月くらいまではすぐ起きてたけど、そこから音のある環境で寝られるようになった子を持つ方!もしもいらっしゃったらどのように対応したのか教えてほしいです!
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

2年前に産んだうちの子は
コロナでなくても
うちの息子はちょっとしたことで
敏感でしたよ!

赤ちゃんあるあるだと思います!
忍者のように過ごしてました😭

関係ないと思いますよ( ﹡ˆ ˆ﹡ )
音は慣れてきます!!

やっと音立てれるようになったのは
1歳過ぎでした😭

でも、なるべく日中は
テレビの音とか網戸にするとかして
外の音とかは聞こえるようにしてましたよ!

  • はな

    はな

    赤ちゃんあるあるなんですね!私のせいでうちの子が敏感すぎるようになってしまったのかと思いました💦
    ほんと忍者なうです😂
    1歳!先は長いですね😭

    日中テレビとか外の音を聞かせると寝てもすぐ起きませんでしたか?起きてもいっかって感じで聞かせてました?

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも一歳前になるとそこまでは
    気にならなくなりましたけど
    とにかく6.7ヶ月までは
    結構神経質になってましたね

    旦那の足音とかも
    いちいちうるさく感じたり笑
    宅配のピンポンとかもイラっとしたり笑

    毎日の積み重ねで
    少しずつ音のある生活にしてった感じです☺️

    今は多少のことでは
    起きませんが
    まあ起きる時もありますけど
    気にならなくはなりましたよ!

    • 6月30日
  • はな

    はな

    そうなんですね!私もそれくらいまで神経質になってると思います💦

    わかりますー!!笑
    うちはそれが原因で寝室が旦那だけ別部屋になりました笑

    テレビとか窓開けとか少し音を出そうと思うんですが、起きてしまったらめんどくさいと思ってしまって実行できない私です💦

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも、その頃は
    寝かしたくて静かにしてた気がします笑

    そして私も寝てました😅
    赤ちゃんのペースで大丈夫ですよ!

    ちゃんと寝れるようにもなりますので☺️

    • 6月30日
やんちゃ坊主ママ

分かります!!
私も長男の時は少しの音ですぐ起きグズってまた寝かせるのが大変でした💦ドアを開ける音、私の足音、関節のなる音(笑)にも起きてしまい寝てる間は凄い神経質になってました💦💦
2人目以降にもなると上の子の生活音で起きるの当たり前だし起きてもいいやーって感じで過ごしてたのでどんなにうるさくても眠けりゃ寝てる間にって感じでしたね♬♬
日中寝れなくても夜まとめて寝るかなーって希望を持ちながら…笑

音に敏感だった長男もずり這い、ハイハイなどを、し始めたころから体を動かして疲れるのか少しくらいうるさくても寝てました(◜ᴗ◝ )
1歳も過ぎればどんなに周りがうるさくても寝てました( ´罒`*)✧"
ちなみに3歳すぎた今となれば寝てる間に歯磨きしたり着替えさせたりしても起きませんよ((´∀`*))ヶラヶラ

  • はな

    はな

    同じ方がいて安心しました!💦
    ほんと私の膝関節毎回なるんですが、それでさえビクッと動くので困ってます😂
    2人目はそれでも割と寝てましたか?

    あと数ヶ月の忍者生活ですね!!がんばります😂
    なんと!寝てる間に歯磨きすばらしいです!笑

    • 6月30日