今日の夜寝かしつけに苦戦し、子供が寝た後にいろいろと最近の悩みを旦…
今日の夜寝かしつけに苦戦し、子供が寝た後にいろいろと最近の悩みを旦那に話しました!
旦那は「まだ小さいからしょうがないんぢゃない?」と一言。
でもあたしは、悪いことは悪いと今からちゃんと伝えていった方がいいと思って、最近娘が噛んできたりした時に「噛んだらダメ」と伝えています。
そう旦那に伝えるとだんまり…
何か考えてるのかと思って待ってても、だんまり…
仕事はできるし、あたしよりも頭よくて、回転も早いのに、話し合いになるといつもだんまり…
旦那が何を考えてるのかわからなくなります=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
黙るのやめて思ってることがあれば言っていいんだよって言ってもだんまり…
いい加減イライラして、こっちもシカトになりました(。ŏ_ŏ)
黙るんなら思ってなくても共感したり、慰めたり、褒めたりしてほしいものです!
あたしは明日までイライラが落ち着きそうもありません。
こんな愚痴ですみませんでした。
- アッカ(9歳)
コメント
退会ユーザー
だんまりされたら
話し合いになんないですね💦
悪いことをした時は叱って
良いことをした時は褒めよう
って旦那と言ってます😌🎵
アッカ
娘だからなのか、旦那は娘にすごく甘くて叱ったことないんぢゃないですかねぇ(;꒪ö꒪)