![aki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司の奥様に気を遣い疲れているパート勤務女性。子供をバカにされ、ストレスを感じている。狭い職場での人間関係に悩みを抱えています。
ご自身は全く無関係で、上司やスタッフが家族同士の会社で仕事している方いますか❓
パートで勤務してるのですが、いわゆる奥様に気を遣うのに疲れてます。。
そして何かにつけて、私にマウント取ってきて疲れます。。
奥さんと同じ歳、上司夫婦に子供はいません。
私は子供が3人いてみんな男の子なんですが、何かにつけて三兄弟をバカにしてくるんです😢
今日もお昼の食事中、上司のご主人が〇〇さんち、みんな男の子❓と聞いてくると、私より先に奥さんがそうですよ。全員って凄いですよねー。私は女の子がほしい。
と答えてました。。
奥さんに目をつけられた人は、派遣さんでも更新なしで辞めさせられてます。だからみんなヨイショがすごいです。
なんかもうウンザリしてきて、、
どこの職場でも嫌な言い方したりする人はいると思うんですが、、狭い職場でスタッフの入れ替わりもほぼないし、このままストレス感じながら働くのしんどいなー😢
魅力的なのは時給が良いこと、短時間パートでオッケーなところです。。多少嫌なことあっても、みんな我慢して頑張ってますよね😢つい弱音が出てしまいました。
- aki
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
感じの悪い奥さんですね😣
それ以外にもいろいろさり気なく嫌なことをいってきたりするんですよね?
勤務体制がよくても人間関係がよくないと毎日の仕事が違う意味で疲れてストレスになっちゃいますよね、、
もうテキトーによいしょして乗り切る方法もあるのかもですが😣
aki
コメントありがとうございます!
感じ悪くて嫌ですよね。。他にもチクチク嫌みあるんですが、、毎日会うわけでは無いのでよいしょしてスルーしますね😹アドバイス心強いです!