

パピコ
まぁ、自分のエゴと言えば、そうなると思います。
自己満足なので。
やはり、母子ともに安全を優先するなら、帝王切開がいいと思うので。
でも、それでも、自分がトーラック(自然分娩)をしてみないと一生、後悔するって思いがあるから、全然いいと思います👍👍✨

ママリ
私はVBACしました!
先生から勧められてです。
私は普通分娩に挑戦して良かったと思っています!
無理はせず、成功したらいいな〜くらいでしたが、結果やはり回復が本当に早いですし、そもそも帝王切開でお腹切ることも相当なリスクはありますからね。リスクのないお産なんて存在しないので、信頼できる先生とよく相談して良いお産にしようと思うことは全然エゴではないと思いますよ!
-
ゆり
そうなんですね!
そう言って下さって嬉しいです!
ありがとうございます😊- 7月3日

ままり
経膣分娩に挑戦したい気持ちは痛いほどわかります。
私もそうでした。
挑戦できる環境、子宮の状態であればやってみる価値はあるかもしれません。
私は縦切りということもあり、リスクを夫婦で話し合ってやめました☺️
-
ゆり
回答ありがとうございます。
旦那とゆっくり話し合って決めたいと思います。- 6月29日
-
ままり
それで良いと思います!
帝王切開ほんとしんどいですよね。回復度合も全然違いますし😅
経膣分娩が羨ましいって今でも思います。- 6月29日
-
ゆり
2人目できたのは嬉しいけど、お腹切るのがほんとに怖いです😅
- 6月29日
-
ままり
その怖さはいざ出産となれば腹をくくれるので大丈夫だと思いますよ☺️
一人目の帝王切開理由にもよりますが、陣痛も並大抵の痛さではなかったです😂- 6月29日

あずきちゃん
私は2人とも帝王切開ですが、経験出来るなら経膣分娩したかったです😁
誰かにエゴとか言われたんですか😳?
トーラックするにしても検査などしますし挑戦出来るなら良いですよね☺️
ゆりさんが、赤ちゃんを命掛けて産むんですからどっちの選択にしても間違ってないと思います🧐
-
ゆり
回答ありがとうございます😊
先日検査をしたところ挑戦しても大丈夫でした!
まだ時間があるので旦那と相談してみます!- 6月30日

moon
トーラックしてはないのですが、今回のお産が順調にいけばトーラック予定です❤️
上の子が自然分娩、下の子が緊急帝王切開でした!
経膣分娩したいと言うのは自身のエゴであるかといえば、
まあ人それぞれの意見があると思います。
私の通っている産婦人科の先生は、今までトーラックしていませんでしたが
他院で16年院長を務め、そちらでトーラックを何度も成功させてきた。という先生が移動してきて私が今の産婦人科で初のトーラック挑戦者になります。
先生は経膣分娩できるならそれに越したことはない。
昔の日本や海外ではトーラックが基本だ。
よほどのことがない限りは切らない。
切る方がリスクが大きいからと。
今の日本は保守的になっているから、一度でも切っていたら切るのが当たり前というふうになってしまっている。というお話を聞きました。
母体的の回復的にも経膣分娩の方が明らかに回復は良いし、
こどものタイミングでお産ができるからこどもも危険な状態になりにくい。
産後の感染症なども明らかに経膣分娩の方が少ないと。
リスクがあるというのは普通の経膣分娩でもあり得ることで、
全てがうまくいくことは奇跡なのだと仰ってました。
私は今回の妊娠をした時、移動された先生にトーラックできるかお願いしたのですが今の産院ではしていないと断られ、
先生が移動前にいた病院へトーラックできるか聞きにいき
そこの先生にも断られたので、
その産院の次に近い家から2時間かかるところへ通おうと思ったほど経膣分娩したかったですよ。
でも次の検診の時、移動された先生からトーラックを取り入れてみようと提案して、
できることになった。挑戦してみないか?と本当の奇跡が起こり今に至ります😂
家族には反対されましたが
順調だった妊婦が突然亡くなることだってあり得ますし、
トーラックに挑戦してもしなくてもリスクがある妊娠です。
トーラックがエゴと言うのならば、妊娠した女性はみんな自分のエゴで過ごしていると思いますよ。
後悔の残らない素敵なお産ができますように。
コメント